朝は-3度、日中も風が冷たく切るような寒さでした。
時折小雪がチラつき最高気温は3度まで。
休み後半の3日間は時間を作って目カゴ編みの修行。
なかなかうまくいかず完成しても不満足なものばかりです。
すごく細い竹を割って細いヘゲを作り目が細かい底と立ち上がりができたと喜んだのですが・・・
縁巻きの芯に選んだ竹が太くて硬すぎて無理にカーブをつけたら割れてしまいました💦
仕方なく無理やり完成させたけどみっともないカゴです。
これは縁巻きの竹を慎重に選んだのでうまく添わせることができましたが底面のヘゲが不揃いで六角形の辺の長さが違うのでしょう・・・ちょっといびつなカゴになってしまいました。
この冬3個のカゴが完成しましたがどれをとってもうまくいったものはありません。
諦めずに頑張ろう・・・とは思うけど少し萎えてきますね。
時折小雪がチラつき最高気温は3度まで。
休み後半の3日間は時間を作って目カゴ編みの修行。
なかなかうまくいかず完成しても不満足なものばかりです。
すごく細い竹を割って細いヘゲを作り目が細かい底と立ち上がりができたと喜んだのですが・・・
縁巻きの芯に選んだ竹が太くて硬すぎて無理にカーブをつけたら割れてしまいました💦
仕方なく無理やり完成させたけどみっともないカゴです。
これは縁巻きの竹を慎重に選んだのでうまく添わせることができましたが底面のヘゲが不揃いで六角形の辺の長さが違うのでしょう・・・ちょっといびつなカゴになってしまいました。
この冬3個のカゴが完成しましたがどれをとってもうまくいったものはありません。
諦めずに頑張ろう・・・とは思うけど少し萎えてきますね。
でも目かごの目はキレイにできてますよね?
一朝一夕で習得できる技ではないってことですね
竹から材料を作るところからだもん、買ってきた材料でかごを編むなら誰でもできるかもしれないけど
そろそろお正月気分を払って日常に戻っていきましょうかね~
私には三つともステキなかごにみえますが・・・
ご自分で作られたかごにものをいれて、、、と考えるだけで羨ましくなります。
次の作品見せていただけるのを楽しみにしています。
凄い、竹籠上手に出来ていますね。我が家は竹屋ですが、こんな細かい籠は出来ません。昔は義父が作ってましたけど。私は全く無理です。
自分で作った物には愛着が有りますね。竹籠はアメ色になっても味わいがありますから長く使えますね。
今年も絵とガーデン、野菜のブログ楽しみにしていますね。
目カゴ作りは難しいですね〜
何しろ時々しか出来ないので上達するわけないですよね。
コツコツ毎日少しずつでも竹割り練習すれば上手くなるとおもうけど。
年数だけは15年もかけてるけどたまになので。
縁巻きもキチンと理解してないのではじめと終わり方がよくわかりません💦
母のカゴを見てもどこで終わったのかわからないんです。
また諦めずに頑張ろうかな。
いえいえ、実物見たらがっかりしますよ。
時間をかけて一生懸命やった割には出来が悪くて💦
母は子供の頃から80年も編んでいたからほんとにきれいなカゴを作っていました。
少しずつ上手くなりたいものです。
コメントありがとうございます。
竹屋さんなのですか?
こんな不出来なカゴをお見せして恥ずかしいです💦
母がずっとカゴ編みをしていたので私も作れるようになりたいと練習していますが細い竹を割るのが上手くできなくて。
自然素材は色合いが変わっていくのも魅力のひとつですね。
また見てください〜