きのうから引き続き降っていた雨は昼頃に止みました。だいぶ雪を融かしてくれたようで道路は乾いています。
数日暖かい日が続けばすっかり融けてしまいそうな勢いです。
気温は朝が0度、昼間は観測地点で9度まで上がったようですが曇り空でどんよりした空模様でした。
ブログのお友達のけいさんがトウミョウが大好きと仰っていたのでどんなものかと私もスーパーで見てみました。
ありましたよ・・・えんどう豆なんですね・・・スプラウトというには大きすぎ?
今まで食べたことは無かったです。
パッケージにもあるようにけいさんはお鍋に入れるのがお好きとか。
袋から出してみると根の部分にえんどう豆がびっしり。
イチゴパックにぴったりの大きさでお豆が何段も重なっています。
葉や芽先はまさしくえんどう豆ですね。
初体験なのでまずはお浸しにしてみました。
茎がシャキシャキで豆もやしみたいな感じ、香りもモヤシみたい。
でも熱を通したらぺしゃんこで一人で食べられるくらいの分量になってしまいました^^;
茎の下のほうを少し残して切ったので根を水に浸けてまた伸ばそうと窓辺に置きました。
けいさん、おもしろいもの教えていただきありがとう~