2022.9.18(日)晴れ
台風直前の一瞬の合間に大江山登山マラソンは開催された。前日に台風情報を聞く限り、中止もしくは競技変更(10KmRUN)が予想されモチベーションは下がりきっていた。開催可否の決定時間(6:00)になっても何の音沙汰もないので慌てて準備しながら、モチベを上げていく。会場に向かいながら、レース着に着替えたりしながらやる気満々になってきた。なにせこの大会のために4ヶ月も準備してきたのだから、、。
スタート前、なぜか緊張感はまるでない。
曇りまたは涼しい天気なら水は500ccでよいかなと思っていたが、台風前の高温と時折の日差しで暑さを覚悟し1リットルを持って行く。食料はエネバー4本とおにぎり1個、かなりの重装備だ。晴天の中をスタートし、双峰公園までの6.8Kmはきつい登りの林道だ。ここは作戦通りKm/10分を超えたら歩くことにする。その方が消耗が少ないし、返って早いのだ。稜線には試走時より20分早く到着、千丈ヶ嶽(832m)鳩ヶ峰(746m)も先ほどの作戦で歩きと走りを交互に行う。水は鳩ヶ峰で500ccを飲み干した。大江山林道の関門も制限時間より20分早く通過、完走のめどは立った。実は試走時(8月30日)のタイムは制限時間一杯だったので、不安を抱いていた。鍋塚(763m)を越えていよいよ下りなんだが、石がごろごろしていたり階段が続いてすこぶる走りにくい。時間を稼げる下りが、少しもタイムが上がらない。それでも下りの林道になるとkm/6分で走れる。水はかや山の家で1000ccも飲み干し補充する。かや山の家では制限時間に20分余裕を持って到着、残り6.5Kmなんだが実はこのロードがきついのだ。腰が曲がってしまい、ピッチが上がらない。時々ふくらはぎにぴりぴりっと違和感が走る、山登りのストレスが溜まっているのだろう。とにかく走ろうとするが、歩いている選手に追いつけない。ゴール前の坂では遂に歩いてしまった。
結果 89位(50歳以上男子181人中)
3時間47分51秒
だいたい狙っていたタイムで、満足満足!
走ってきた峰峰を望む。
長距離の稜線でサポートしていただいたスタッフの方々、自衛隊や警察の方々、会場や駐車場でのスタッフの方々そして道々で応援していただいた地元の皆様、本当にありがとうございました。
試走されたのがしっかりと効いてますね。
いつか同じレースを走れる日が来るのを楽しみにしています。
山道でこれってすごいですね!
なんか田中陽気(あってるかな?)を想像してしまいました。
爪の垢のみたいです。