2018.4.30(月)大栗峠考(42)
「豊かな森を育てる府民税」を活用し、森林組合に委託して大栗峠山田道と和知側の整備がなされたという。わたしの大嫌いなパターンの開発である。綾部市のあちこちで峠道や山道の改修が行われている。その形態は千差万別で、自治会単位でやっておられるのが最も多いのだろうが、個人やグループで行われているものもあり、今回のように公のお金で外部に委託してあっという間にできあがってしまうものもある。前者の場合心から応援したいと思うのだが、後者の場合は心情的に受け入れられないものがある。それは何かというと公のお金といえど所詮はわたしたちが払っている税金だと言うことと、委託された業者がその対象となる山や峠に愛着を持っているかということである。しかし救われる道はある、できあがったいわゆる箱物を地元の人々が大切に維持し、継続的に有効に利用できるかということである。
上林の山中では最も立派な看板だろう。
2011年から大栗峠に通い続け、その謎を探ってきた。ようやくわたしなりの大栗峠像ができあがり上梓の機会を待っているところだが、直近の大栗峠といくつか確かめたいところもあって今回の山行となった。
山行の目的は1.現状の大栗峠を見ること 2.公共交通機関を利用した峠行を試みること 3.山田道と和知道の性格を見極めること 4.地下足袋登山 5.外部委託工事の評価 である。
観光センターから山田道、左の尾根を登る。
メンバー 小原英明、山田進
タイム
観光センター出発 8:40
林道入り口着 9:10 発 9:15
展望台着 10:20 発10:30
P582下通過 10:50
弓削道分岐着 11:10
大栗峠着 11:20 発11:30
上粟野登り口着 12:00 発12:10
山の家バス停着 12:45
観光センター着 14:30
まず一つの目標である公共交通機関を使用した例を紹介。出発地点はカフェじょんのびとする。
あやバス(上林線)念道 8:35 寺町 8:39 (200円)
上記山行タイム
京丹波町営バス山の家前12:54和知駅13:25(400円)
JR 和知 13:32 山家 13:45 (240円)
あやバス(上林線)山家 14:07 大宮14:19 (300円)
【今日のじょん】ドッグランのよい季節になりじょんもソワソワ。28日
シュナウザーの髙橋オレオ君1才半
鼻の上にのせたお菓子をパクっと食べる、すごい芸、ざぶとん、ざぶとん