2015.8.28(金)晴れ
平均寿命が延びたと言ったってあと15年余りとなってしまった。それ以上生きるかもしれないけど健康でいられるのはそれ以下かもしれない。となるとあくせく日々を送っているのがヤバイナということになる。やはり好きな事して、好きなもの食べてということになる。特に文化に触れたいという欲求はあるのだけど、文化的行事は土日に集中しており商売をしている身にはつらいものがある。不定休にして適当に休もうか、以前のように第2土曜を休みにしようかなど思案もあるのだが、売り上げどうのというよりそんな日に来店されたお客様の失望感とか落胆を考えるとなかなか決断できない。じょんのび以降にたくさんできたお店が気安く休んでおられるのを見ると余計、店舗の社会的責任なんてことも気に掛けてしまう。これって世代の違いというモンかなあ?
そんなわけでせめてスイムトレーニングの際には美味しい昼食を探している。おおい町、高浜町では本郷のポータルサイト食堂のラーメン、金刀比羅うどんの定食が気に入っているが、小浜に足を伸ばして魚の美味しいところを探している。
先日テコちゃんが京都から食べに行くという「ごえん」さんに行ったのだが夏休みと昼食時が重なって数人の待ち時間が出ていて、やむなくフィッシャーマンズワーフ近所の「響」(ひびき)さんで刺身定食を頂く。1300円と昼食にしてはちとお高いが、ボリューム満点で味も最高、満足のメニューであった。お隣で食べておられた日替わり定食が八百幾らでこれまた美味しそうだったので、次回はそれにしよう。さて本日は時間も手頃なので「ごえん」さんに再チャレンジ。一組待ちだったがすぐにあき、お刺身定食は1,100円で新鮮で美味しい。ボリュームは響さんに劣るが200円の差もあり、比べにくい。駐車場や店内、周辺のロケーションはこちらが随分といい。そんなわけで甲乙つけがたいのだが、次どちらに行くかと言えば「響」さんに軍配が上がる。次回は「響」さんの日替わり定食にしよう。
「ごえん」は人魚像の真ん前にあり、座敷席はロケーション抜群。原発憎しの方にはつらいものがあるカナ。
【今日のじょん】ゲンタに妹が出来た。こむぎちゃん、3ヶ月だって。じょんは小さい子が苦手で、ゲンタと遊んでおるのだ。