心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

逆走

2012-03-05 | 心の体験的日記

3月である

道路工事もそろそろ完成にちかづく

かよい慣れている国道の交差点

右折してきた車が、なんとこちらに逆走してくる。

片側1車線を2車線にする工事が完成まじか

かんちがいはわかる

でも、なんと、そのままどんどん走り続けていく

幸い、渋滞していたので、事故にはならなかったとは

思うが、それにしてもねー

なお

かなり年配の女性ドライバーでした

 


自慢ずべきか、恥ずべきか

2012-03-05 | 心の体験的日記

これで何社めか

「学習力トレーニング」(岩波ジュニア新書)

からの引用許可の依頼

だいたい、中学校入試問題対策の参考書が多い

確か、国立大学付属の中学校入試に使われて以来だと思う

今回は、なんと小学校4年生用の塾作成の試験問題に使われた

うーん、この本、高校生を対象に書いたつもり

それが、小学生用に使われるとねー

自尊心が傷つくなー

でも、それでも、読んでもらえる、使ってもらえることを

喜ぶべきかなー

ちなみに、引用代金、300円!!!

ちなみに、その問題、自分では解けないものが1題あり!!!

 


メンタル本のすすめ

2012-03-05 | 健康・スポーツ心理学

メンタル本をすすめる

 ビジネス書のカテゴリの一つに、メンタル本があります。本屋の書棚をのぞいて見てください。あるいは、ネット検索をしてみてください。硬軟取り混ぜてあれこれ実に豊富なラインアップをみつけることが簡単にできます。

 そんな中から、あなたが部下にしてほしい、こうなってほしいという願いにぴったりの本をみつけてみてください。それを読んでみてください。そして、それをその部下の方にさりげなくさしあげてみてください。

 あなたからの直接的で丁寧なアドバイスは、自尊心が高く内罰傾向の強いこの部下には効き過ぎのようです。こうした本を彼なりに読んで穏やかに自己改善を期待してみてはどうでしょうか。


危ない、危ない、とても危ない

2012-03-05 | 心の体験的日記

メールが好き

というより、メールで公私あれこれをこなす時間が

非常に多い

昨日、メールにむすめの名前で

「困ったことがあって、ちょっと相談したいことあり

メールください」

すぐに返信ーーー即返がメールマナーの一つと思っている

と思ったが何か変

用件欄は、カタカナで名前

本文は、漢字

ここで踏みとどまった<<偉い

それでも、「こまったことが」が気になるので

電話してみた

何事もない

うーん、電話なら引っかかるなー

冷静さを失うだろうなー

メール応答には、それなりの冷静な知性が必要

それが詐欺被害を防ぐ

でも、危ない

迷惑メールのよる警戒心がこんなところで

機能した