心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

花粉症がひどい

2012-03-20 | 心の体験的日記

いつものこと

べつにおどろくことではな

ただしゃくなのは、薬をずっと飲み続けてきたのに

その効果を実感できなこと

こんなことなら、飲まないほうが良かった

もうやめた

それにしても、こんな効かないもの売るなんて

もう医者も薬屋も嫌い

ただ喘息どめの薬はよく効く

医者、薬屋に感謝

マスクが一番かも

でもマスクをしてテニス

心臓には悪いがやっている

がんばります


低値安定「アクセス数分析

2012-03-20 | Weblog
日付閲覧数訪問者数ランキング
2012.03.19(月) 4165 PV 342 IP 2224 位  / 1696259ブログ
2012.03.18(日) 5569 PV 316 IP 2434 位  / 1695859ブログ
2012.03.17(土) 4711 PV 302 IP 2618 位  / 1695419ブログ
2012.03.16(金) 3641 PV 352 IP 2087 位  / 1694971ブログ
2012.03.15(木) 4525 PV 359 IP 1966 位  / 1694555ブログ
2012.03.14(水) 4290 PV 373 IP 1852 位  / 1694167ブログ
2012.03.13(火) 4011 PV 353 IP

2058 位 

 

300台が続く

たんたん更新、続けます

愛読感謝です


いっしょに逃げるな「名言の心理学

2012-03-20 | 名言の心理学

3-「一緒に逃げるな 3-20

 

いざというときに、大勢のあとについていってはいけない

(ユダヤの諺)

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

東日本大震災。

津波で助かった人、亡くなった人。

まさに紙一重。

運としかいいようがない。

 

それでも、この諺。

一面の真実をついている。

皆が同じように行動すれば、そこに集団浅慮が働く。

赤信号、みんなでわたれば恐くないの心理である。

そこに落とし穴がある。

覚えておいてよい諺である。

 

「津波てんでん」津波のときは、てんでんばらばらに逃げろ、という言い伝えがあるそうだ。

 


逃げるな、受けてたとう

2012-03-20 | 教育

本学は、面倒をみてほしいという人、助けてほしいという人の面倒は実によくみます。

だから、「面倒見のよい大学」としてランクインされます。

でも、ほっといてくれ という人までは、面倒をみきれません。

キャリア教育、担任先生、一生懸命です。

逃げないで、積極的にうけてたってみてください。