心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

水分補給

2012-08-19 | 心の体験的日記
水分補給
昔は、運動中の水分補給は血液が薄くなるからだめ
今は、血液ねばねばを防ぐからどんどん補給せよ

さらに、昔は、水分取りすぎは、胃液を薄めるからだめ
これは、今でも、実感として正しいのではないかと思う
おなかの調子がいまひとつよくない
さらに、冷えたものを取りすぎると、下痢が恐い
そこで、温かいお茶をときおりはとるようにしている

テニス仲間では、1リットルボトルを飲み干す人もいる


形と色で物をわからせる[製品のデザイン

2012-08-19 | わかりやすい表現
形と色で物をわからせる
 ******
解説と背景を追加
*******************    
「解説」
 生活用品の中身には、もともとの形も色も想像がつかないものが多い。お茶やコーヒーなら、それなりの色をイメージできるが、シャンプーのような人工物になると、元もとの色は見当がつかない。
 そこで、容器や包装を使って中身をわからせる、というより、イメージさせなければならない。
 シャンプーや洗剤なら「この容器形でこの色で」がほぼイメージできるようになっている。容器のもう一つの役割である、使い方が容器の形に一定の制約をかけているからであろう。
 しかし、あまり馴染みのない製品や新製品となると、その容器の形や色のデザインは、かなり難しいものがある。

「背景」
 形と色とは、物の基本属性である。その物がなんであるか、すなわち、識別性の重要な手がかりになる。
 だからこそ、人工物のデザインでも、形と色とが重視される。
 形は使い方による制約があるので、おのずとしかるべき形に収斂していくところがある。
 しかし、色については、人工物の場合は、見て気持ちがよい(感性)以外には、制約するものがないだけに、その選択はかなり難しいが、それだからこその趣向を凝らせるところでもある。
 

ひさしぶりの霞ヶ浦ドライブ

2012-08-19 | 心の体験的日記
お盆休みの最後の日曜
さて、何をしよう
突然、霞ヶ浦が思い浮かぶ
cr-vの性能評価もある
空を見上げると入道雲がきれい
思いきって9時に出発
6号を北上、途中から霞ヶ浦大橋へ
見事な入道雲を撮影できた
帰路は石岡にでて
高速でcr-vの性能チェックもかねて
なかなかのもの
高速でこその車
というわけで、入道雲映像を


25歳からのお仕事クリニック

2012-08-19 | 教育

私は不動産会社で営業を2年ほどやっています。

最初の1年は上司と2人で営業先を回る日々でしたが、1年たち、ようやく一人で営業先の訪問をするようになりました。 私が所属しているのは賃貸オフィスや貸事務所の営業部門ですから、お客様は全て会社の経営層クラスの方々です。 その中には、とんでもないくらいのリッチな生活をしている社長様もおられます。 今回の相談は、その社長様から執拗に食事に誘われたりすることなのです。

最初はお客様ですから、丁寧にお断りしていたのですが、そのうち上司にクレームまがいのことをいったりするようになりました。 会社からも、失礼のない程度につきあいなさいとかいわれる始末です。 会社にとっても大切な取引先らしく、むげに断ることは出来そうもなく、対応に苦慮しています。

なにかいい対処方法はないでしょうか?

不動産会社営業/24歳/女性








人間関係



担当を変えてもらうのが一番。無理なら、上司に逐一報告し、
判断を仰ぎ、それに従うことで、事を仕事上のものとする。


>> 海保博之先生プロフィールはこちら
お答えします。

●個人的な問題としない

とても残念なことですが、キャリアレディとして今後、活躍していくためには、何度か、こうした試練を潜り抜けなければならないかもしれません。 こうした案件は、あくまで仕事上の問題として対処することです。 絶対にあなたと相手との個人的な問題とはしないことです。 こういうところこそ、公私混同は厳禁です。

営業には接待がつきものでしょうが、これは接待ではありません。 利害関係をダシにした、れっきとした「モラル違反」いや「法的違反すれすれの」セクハラです。 その認識を持ち続けて、そして、会社、上司にもその認識をもってもらい、一体で事に立ち向かうべきです。

このコーナーに相談をする気持ちの中に、もしかして、自分だけの私的問題として処理しようという気持ちがありませんか? あるとすれば、それは絶対にいい結果を生みません。

●さて、どうする

最適な解決は、その方への営業の担当を変えてもらうことだと思います。 そのように、上司にお願いすることはごく自然の対応だと思いますが、無理でしょうか。

このままいくと、相手はすでにクレームまがいのことを言ってきているのですから、会社にも不利益になる恐れがあることを根拠に担当の変更を強力に願い出てみてはいかがでしょうか。 それが無理なら、誘われるたびに状況を上司に逐一報告して指示を仰ぐことです。

繰り返しますが、これは営業という仕事上の問題です。 「失礼のない程度につきあいなさい」の具体的なところを上司の判断に仰ぐのです。 もし、「食事くらいなら」という上司の判断でしたら、それは会社のいわゆる接待営業ですから、あなたのほうで招待(接待)することになります。 そこまでは、仕事(の延長)として我慢?せざるをえないかもしれません。 できれば、上司も一緒ならなおいいですね。

さらに、「上司に相談してみます」の1点ばり、あるいは、「社内規定で、お客さんとの食事などは禁止されていますので」もありですね。

●「からかい」セクハラ対応は、この案件ではだめ

この案件は、社内のからかい半分のセクハラなどとは明らかに違います。
極めてたちの悪い「弱いものいじめの」セクハラです。

「からかい」セクハラへの一般的な対応――無視したり、ユーモアで跳ね返したり、適当にあしらったりでは無理です。 というより、それだとますますつけあがられることになりますし、事が個人的な領域へ持ち込まれてしまう可能性があります。
断固たる気持ちで、会社、上司を巻きこんで対処してください。

暑さとクーラーと睡眠と

2012-08-19 | 心の体験的日記
暑さで目が覚めた
これでよい

最近は、眠りに落ちる直前にクーラーを切るようにしているが
その直前の見極めができないため
クーラーつけっぱなしで寝てしまうこともある
そして、寒さでめがさめることになる

かならず「お休み」を押すようにすればよいのだが
ついつい、忘れる



複数の表示面を有効に活用する「製品の表示デザイン」

2012-08-19 | わかりやすい表現


    

    複数の表示面を有効に活用する
「解説」
  生活用品では、四角の箱なる6つの面、袋なら2面、円形なら1面、というように、表示面の数も面の性質もさまざまである。
 このような表示面では、次のような点について、きちんとして方針が必要となる。
1)店頭や使用中にどの面を見えるようにおいてもらうか
 いうまでもなく、広告面を見えるようにおいてもらうことになる。
 ただし、店頭表示でもたくさん重ねたときの見せ方、家庭での使用中の見せ方にも配慮する必要がある。
2)手にとった時、どの順にみてもらうか
 文書にはページ(ノンブル)があり、その順に見ていけばよい。
 生活用品の場合は、裏表表示なら裏返す、6面表示と1面表示なら回わすことになる。とりわけ、回すことを想定したとき、表示面間で不適合を起こさないようにする必要がある。
*******
*******
以下は、追加部分 
***********

「背景」
 文書では、情報が書かれる「面」が陰に陽にある。これを版面と呼ぶ。読み手は、この版面を、文書を読むときのガイドの一つとして暗黙のうちに使っている。
 本や書類なら、版面活用のリテラシーは確立しているので問題はないが、生活用品のように、容器の面が多彩になると、どこが版面なのかが不分明なことがある。そこで次のようにして、あえて版面を陽に明示することもあってよい。
 ・線で囲む  ・背景色で面を塗る  ・空白で区切る
*****
以上
*********

 

「事例」
 次の事例は、回転していくと、右と左を逆さまにしないと読めない面が出てくる例である。

(K)