心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

組織

2015-07-24 | 社会
「組織として軌道修正も新陳代謝も進まないならお先真っ暗だろう」と思う人もいるかもしれませんが、大丈夫、もう一つ、組織として生き残る方法があります。それは“社内政治”です。隣の部署からどんどん仕事を取ってきて「もっとうちに予算や兵隊やポストをくれ!」と主張することで、部署を強化することは可能です。外向きの競争ではなく、内向きの競争というわけですね。

というわけで、あなたの率いる部署は、遅かれ早かれ、こんな感じのカラーに染まっていることでしょう。

・やたら仕事のボリュームが多く、幅も広い
・誰が何のために始めたのかわからない業務が目につくが、誰もそれを見直そうとはしない
・新しいことに挑戦する人も、責任を取る人もいない
・近隣部署との関係があまりよろしくない

それなりの規模の企業に勤めていれば、誰でもきっと思い当たる節があるはず。筆者は、日本の官僚機構こそ、まさにこの典型パターンだと見ています。
(城繁幸ブログより)


3日連続、1000位以内

2015-07-24 | Weblog
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2015.07.23(木) 3749 PV 553 IP 831 位 / 2232077ブログ
2015.07.22(水) 4049 PV 542 IP 842 位 / 2231156ブログ
2015.07.21(火) 4401 PV 504 IP 956 位 / 2230241ブログ

愛読感謝です

暑さを堪能しましょう
すぐにクリスマスです!!



60分授業

2015-07-24 | 教育
60分授業
日本の大学は、ほとんどが90分。
しかし、これはアカデミックタイム
つまり、最初の10分と最後の10分は実質なし
というくらい、教えるほうにも聞くほうにも長すぎる。
どこかの大学で、60分授業にしたとのこと。
そういえば、筑波大学は、かつては70分だった(いや75分だったかも、いや今でも?)
いずれにしても90分授業は長過ぎる。
これくらいが、集中力の持続の点からも丁度良いと思う。
そして、1週間に2,3度の授業をして、集中的に学ぶ。





二宮尊徳だー

2015-07-24 | 教育
北区の小学校
校門の近くで見つけた
二宮尊徳ですよね
60年前には当たり前のごとくどこの小学校にもあった

今でもある学校があるのだなー

なんだかひどく感動してしまった



「参考」
のんきさん

 二ノ宮金次郎は、柴を背負い読書に励む姿で有名です。戦前には、修身(道徳)の教材として、当時の大日本帝国主義の象徴的人物として、教科書にも載っていたそうです。「苦学と親孝行」の象徴的人物です。後に、農地の復興に生涯を捧げる、立派な人物になりました。小学校に銅像があるのは、金次郎の精神を学びましょうということではないでしょうか。

「勉強が嫌いな気持ちの理由を論理的に打ち砕く」

2015-07-24 | 教育
「勉強が嫌いな気持ちの理由を論理的に打ち砕く」
 認知行動療法がはやりである。簡単に言ってしまえば、感情的、行動的なトラブルの理由・原因を言わせて、それが合理的ではないことを納得させ、心と行動の不全状態からの回復をはかろうとするものである。
 子どもが理屈をこねるような年齢なら、この療法の考えは応用できるかもしれない。
 なぜ、勉強が嫌いなのかを折に触れて問い質し、それに保護者が論理的に、あるいは体験的に反駁するのである。これを繰り返すうちに、子どものほうから「勉強嫌いはおかしいこと」と納得して、みずから認知の変更をしてくれることをねらうものである。
・「勉強は、むずかしいから嫌い」と子どもが言うなら、「なんでも最初はむずかしいように見える」
・「嫌いなものは嫌い」に対しては、「では、人参が嫌いなのはどうして? ちゃんと理由があるでしょ! 考えてみようよ」
 などなど、冷静に、場合によっては、ゲーム感覚で、こんな知的な会話をしてみるのも時には効果があるかもしれない。もっとも、これができるためには、保護者の知識武装と説得力が必要となるのだが。



人に見せられない格好と見せたい格好?」女性ウオッチング

2015-07-24 | 心の体験的日記

暑い
したがって、裸同然の格好でうろちょろ
もちろん、家の中だけ
宅配便にはそのままの格好で出ざるをえないこともある
出ないと帰られてしまうから

それにしても、外での男性と女性とくに女子学生の夏ファッション
男の我慢
女のーーーー?



pswdの定期的変更

2015-07-24 | Weblog
pswdの定期的変更
メールや銀行口座のpswdを定期的に変更するように要求される
1<―>2
を入れ替えるやり方をしているのだが、今現在がどっちかがわからないので
すんなりとはいかない
1と入れてだめなら2をいれればよいのだが、
1をいれたのか2をいれたのかを忘れてしまうのだ
銀行のほうは、3回くらいだめが出ると、
支店までいかないと復帰できないから慎重にやっている