心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

コンピュータ・ユーザのセキュイティ閾値が上がってきた

2015-07-28 | 安全、安心、

でもそれに比例して面倒にもなってきた。
書類などにもめったやたらpswdを入れるようになってきた
半角、全角の区別も、入れてみないとわからない

しかし、ネットセキュイティ、pswdだけではない
ウイルスソフト対策も大事だと思うが、
職場では、まるごと対策がなされているはず(と思い込んでいる)
個人でも、プロバイダーのほうで対策がなされているはず(と思いこんでいる)

でもときおり、更新せよとのポップが出てくることもある
対策をしておけば、たとえ情報流出しても、責任は許される?

それにしても
マイナンバー制度なんてだいじょうぶなのかなー?






続々とくる使用願い

2015-07-28 | 心の体験的日記

最近はほとんど用件ありの手紙類はない
年金振込みました」が一番多いかなー

それでも、過去出版した本がらみで
印税支払
使用許可依頼
が月1くらいでくる
いずれも、びっくりするくらいわずかの額
<<今回は1ページ引用で5千円。1千円台なんてのもざらにある
だが
額よりまだそんなところで自分が役立っているという自負心?
をくすぐられてうれしい

ただねー、それがほとんどが中学入試用なのがなー

なお、一番使用許可依頼の多い本は
学習力トレーニング」岩波ジュニア新書である



寒い暑い

2015-07-28 | 心の体験的日記

電車のなかだけではない
冷房の効きすぎているところが増えた
原発事故のあった年あたりから冷房温度が1、2度上がって
助かったが、この猛暑でまた冷房温度が下がったように思う。
外が暑いからしかたないが、
この温度差、からだにはあまりよくない
適度に内外の出入りをしながらの調整が必要
また昔買った上着の出番かなー




短期記憶の働き

2015-07-28 | 心理学辞典

20秒間の間に、情報を長期記憶へ転送する
● リハーサルしながら、長期記憶へと情報を転送する。
●リハーサルが妨害されると、転送ができない
  例 ディストラクター課題
●転送路が障害を受けると、転送できない
  例 前向性健忘



分散か集中か」迷い中シリーズ

2015-07-28 | 心の体験的日記
分散か集中か」迷い中シリーズ
昔は財布を持たなかったが
捨てようかと段ボールに入っていた財布を使うようになった
この財布、すぐれものでカードも収納できる
どうもブランド品のようだ

でも、カード入れは前から使っていたので、
現在は、財布にはお金だけ入れている。
それでも、まれに財布を忘れたり、カードを入れ忘れたりがある
こんなとき、両方を一緒にしようかなーと思うことがある
そのほうが便利ではあるが、問題は、なくしたり、
忘れてしまったりするリスクが心配
迷い中。