心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

2015年06月20日 に書かれた記事

2016-06-20 | Weblog
2015年06月20日 に書かれた記事をお届けします。
手術経験

 これまで手術は3回。 最初が、ヘルニア。小学校6年生くらいのとき。手術のことはまったく記憶にないが、父の部下2人がお見舞いをもってきたのだけ覚えている。不思議なもの。2回目は、足の膝にできた肉腫。高校2年の頃。当時マラソンをしていた。運動障害ではないかといわれた。けずった。手術そのものはどうということはなかったの...
>続きを読む


溜まる傘

部屋に3本になってしまった家を出るときは雨、帰るときは晴れあるいは駅に着いたら雨、コンビニ傘を買うそれだけ天候不順ということ帳尻合わせのため部屋を出るとき雨になってほしい


ないないシリーズ

大事な書類を作った銀行印も上手くおせたさて、いざ提出しようとする朝、見つからないしかたなくその日は手続きなしで済ませた帰宅してあちこちひっくり返したら、大事な書類としてきっちりとしまいこんであった


ウイークデー、300台キープ

日付閲覧数訪問者数ランキング2015.06.19(金)2628PV329IP1620 位 /2205383ブログ2015.06.18(木)3142PV339IP1573 位 /2204703ブログ2015.06.17(水)2823PV327IP1688 位 /2203936ブログ2015.06.16(火)26...
>続きを読む


ポジティブ人材の養成

グローバル化人材の養成が叫ばれておりますが、どんな環境でもへこたれないポジティブ人材の養成などにも、積極的にかかわっていただき、心理学の活躍の場を開拓する尖兵にもなっていただきたいものです。


固形石鹸派?、それとも液体派?

もはや固形石鹸は、探すのも苦労するくらいでも、ないと不安ただ、昔の習慣だからなのだと思うが泡立ち具合が丁度いいのだ昨日は、スーパーでごっそり買い込んできたこれがまた減らないのだというより、小さくなっても捨てられないのだ「


Dr.Air]マッサージ器の価格破壊

軽い腰痛ときおり、ひどく肩もこるマッサージ器やマッサージもときおり利用する電気屋さんで見つけた試してみたもう離せないというくらいの機械値段をみたら、なんと3万円台買いましたすっかりはまりました

◆共時性

2016-06-20 | 心理学辞典

◆共時性(synchronicity)

自然に起こる現象も人間に起こる現象も、因果的に説明することが、現代科学のドグマである。しかし、人間の日常的な体験として、「会いたいとふと思った人に偶然町中で出会った」とか「予兆したことが実現した」といったことがあることも確かである。このように、ある心的な状態と外部の出来事とが、あたかも因果的な関係があるかのように、共に起こる(意味をなす)ことを共時性という。C・G・ユング(Jung)の提唱した概念で、共時性の認識の成立が、心的疾患に悩む患者の態度を好ましい方向に変化させることがあるとしている。



気負い」名言の心理学

2016-06-20 | 名言の心理学
「日本の建築はボクが背負っていきたい」なんてのは、
絶対に採らない。
「毎日、木に触ってるのが楽しいです」
というような子じゃないとな。
(小川三夫;宮大工)
@@

どの世界にも、それが天職であるかのような人がいる。
考えてみえれば不思議。
はたからみると、もっとましな仕事があるだろうになー
なんて思ってしまうことさえある。
理屈やお金のためではなく、
そこが一番その人が楽しいと思っている場なのかも。
それが社会を支えている。



遊び

2016-06-20 | 健康・スポーツ心理学
ホモ・ルーデンスなる言葉もあるくらい私たちは、遊び好きなようです。でも、遊びが好きなのは、人に限らないようですが。

哲学者カイヨウによる遊びの4分類を紹介しておきます。
・ 競争に勝つ スポーツなど
・ 運をためす ギャンブルなど
・ 真似をする 演劇など
・ 幻惑される ジェットコースターなど

検索き^

2016-06-20 | Weblog

順位 検索キーワード 閲覧数
1 短期記憶 ブログ検索で調べる 2 PV
2 待つ イライラ ブログ検索で調べる 2 PV
3 再認 心理学 ブログ検索で調べる 2 PV
4 ウイークタイとは ブログ検索で調べる 2 PV
5 認知的アプローチ ブログ検索で調べる 1 PV
6 精神測定曲線 正規累積曲線 重さの弁別閾 ブログ検索で調べる 1 PV
7 看護師 ヒューマンエラー ブログ検索で調べる 1 PV
8 看護 ヒューマンエラーとは ブログ検索で調べる 1 PV
9 生成文法 ブログ検索で調べる 1 PV
10 海保博之 ブログ検索で調べる 1 PV
11 心理 名言 ブログ検索で調べる 1 PV
12 再認 再生 記憶 ブログ検索で調べる 1 PV
13 共感的理解 ブログ検索で調べる 1 PV
14 作動記憶とは ブログ検索で調べる 1 PV
15 不安 定義 ブログ検索で調べる 1 PV
16 メタ認知能力  ミス防止 ブログ検索で調べる 1 PV
17 シニアテニスの勝負 ブログ検索で調べる 1 PV
18 アイコニックメモリ ブログ検索で調べる 1 PV
19 なかなか勉強に取りかかれない ブログ検索で調べる 1 PV
20 Windows 10騒動 ブログ検索で調べる 1 PV
21 Semantic priming 意味 ブログ検索で調べる

寛容になるためのコツ]ポジティブマインド作り

2016-06-20 | ポジティブ心理学
● 寛容になるためのコツ
①許しの心が必要
何か気に入らないことがあっても、それにまともに立ち向かう気持ちがあっては、寛容とは逆の方向、反抗、攻撃の方向にいくことになります。
許しの心というと大げさになりますが、あるがままに人と場のすべてを受け入れ、さらに流し
てしまう、といったような気持ちが必要です。いわば、柔道の受身のような心ですね。

②忍耐も必要
不快や不条理に耐えられないと、寛容にはなれません。
ややしんどい心の作業になりますが、これも、習慣にしてしまえば、なんとかなります。
育児や介護の経験が、忍耐を身につける格好の現場ではないかと思います。
 忍耐力をつけるためのコツの一つとして、状況に即応しないようにすることがあります。
 気に入らないとき、不快なときに、一拍おく心がけです。
 攻撃、不快といった感情は、その発生源に対してすぐに対応するように心はできています。そうしないと、生き残れなかったからです。しかし、幸か不幸か、今私たちの生活している場にそうした厳しさは、もはやありません。だから、その感度を低めるのです。「どうということない」くらいの感じですね。

③適度の優越感も
 相手の不機嫌、不快には何か理由があってのこと、その理由に思いをはせてみるようにします。接客のまずさは、もしかすると給料の安さや疲労のためかも、と考えてみるのです。
これには、相手や場に対する優越感、あるいは鳥瞰図的な視点が暗に含まれます。へたをすると、見下すことになりますが、適度なら、相手への同情、さらには共感へと心をポジティブにすることができます。

選んで滓(かす)をつかむ」名言の心理学

2016-06-20 | 心の体験的日記
常識として知っておきたいことわざ」時田昌瑞監修より

慎重に
考えに考えた結果
それがゆえに、滓をつかんでしまったということは
人生にはいくらでもありそう。

でも、今のところ自分の過去にはそんなものが見つからない。
あるいは、見つからないように無意識化されているのかも。 

ただ、とてもつまらないささいなことで、
たとえば、夕食に何を食べる、何を着ているなどで
選択麻痺をおこし、えいやーで選んで失敗というのは
何度もある(ような気がするが、
それも、今すぐには思い出せない。