心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

これは困ったシリーズ

2016-06-22 | 心の体験的日記
アマゾンで水のセットを注文。
定期便にしたのを忘れてしまい、
注文、それも2回も
したがって
なんと
24本x3箱」が今台所を占拠
夏場、飲んで飲んで飲みまくるぞ!


不用品

2016-06-22 | 心の体験的日記
買取り広告を見たためか、
我が家の不用品が気になってきた。
不用品だが、全部、使える

家電関連(使えるがいらない)
・冷凍庫
・空気清浄器

家具
・食堂テーブルとイス
・鏡台
・応接椅子
・電動ベッド
・パソコン  

その他
・庭にある倉庫


全部引き取ってもらえそうだなー
10万円くらいになるならなー

多分、引き取り代金を請求されるかもね!
そういう詐欺まがいもあるらしいので、決めかねている。



闘争心、挑戦心、競争心、好奇心」名言の心理学

2016-06-22 | 名言の心理学
ゴルフの青木功のセリフ。「
「自分から闘争心、挑戦心、競争心、好奇心の一つでも欠けたら自分のゴルフは終わってしまう。」
@@

一般にスポーツ選手はポジティブ志向である。
それを支えるのが、
闘争心
挑戦心
競争心
好奇心

これは、程度は違っても高齢者でも同じかも。



あなたは何者?

2016-06-22 | 教育

 「あなたは何者?」といきなり聞かれても困ってしまうと思いますが、実は、中学生頃から、陰に陽に、こんな問に悩まされ続けているはずです。
・ 自分にはどんな才能があるのだろうか
・ 自分の性格は
・ 自分は人に好かれているのだろうか

 自分なりの世界(自我)が広く深くなっていく時期だからです。

 もとより「自分が何者?」かなんてビッグな問にただちに答が出せるわけではありません。でも、それが気になってしかたがないのが、青年期なのです。そして、青年期とは、その問の答を見つけるために、あれこれと格闘、葛藤する時期なのです。

 時には、使命感に駆られてのボランティア活動にのめりこんだり、時には、怠惰で自堕落な生活にはまり込んだり、となります。こんな時、あなたは自分なりの一貫性のある自分作り、つまり「自分物語作り」をしているのです。

 青年期は、その「自分物語作り」が混乱しています。というより、いくつもの物語作りが同時進行しています。過去と現在と未来とが渾然一体となって進行します。
だから大変なのです。あまりの混乱ぶりに、心が耐え切らなくなってしまうことさえあります。

青年期は、まさに疾風怒涛の時期と呼ばれるゆえんです。その混乱が収まってくると、つまり、一貫性のある物語が出来上がってくると、青年期が終わりに近づいたことになります。