心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

2015年10月10日 に書かれた記事

2016-10-11 | Weblog
2015年10月10日 に書かれた記事をお届けします。
人間ピラミッド

運動・スポーツと怪我は切り離せないあらゆる怪我の可能性があるだからといって、運動をさせないわけにはいかない運動しながら、怪我をしない術を学ぶということがあるし、怪我をするくらい頑張る鍛錬も必要だからである。それにしても、人間ピラミッド怪我の発生件数が格段に多いそれを知っての無理「教育的」ではないかもしれないが......
>続きを読む


心理学試験問題

次の用語の説明、使い方で、誤っているときは、下線部を正しい用語に直せ。正しいときは、○を入れよ。答えは解答欄へ。①頭の中にいるもう一人の自分(小人)のことをホモンクルスという②一つの図をじっと見つめて、白壁に目を転ずると見える像を3次元像という。③動画でスムーズな動きを見せるところは長期記憶という。④......
>続きを読む


女性に学ぶポジティブ心理戦略」女性ウオッチング

●外見女性にとっての化粧とファションとダイエットから学べるポジティブ心理戦略とは何か。●心女性の心は強いのか弱いのか。弱いが故のポジティブ心理戦略なのか。●周り異性との関係のつくり方、同性との関係のつくり方には、対人関係一般のそれとはまた異なったものがある。●お金と買い物消費(買い物)は女性になにをもたらすの......
>続きを読む


成長社会から成熟社会へ

 最近、日本の社会を「成熟」社会と呼ぶ人が多い。厳密な定義はないと思うが、「成長」社会、それも「高度」が頭につく社会の成長とともに70年間を生き延びてきた老人の実感として、確かに今の日本は、物質的にも情報的にも制度的にも、そして心理的(心情的)にも成熟の極みにあると思う。


1年前の記事

衣換え今日はまぎれもなく秋ばっちりと衣替え気持ちよいそれにしても、こう天候不順が続くと衣換えの習慣も、10月1日とばっちりきめずになんとなくでいきたいものあっはっは、がっくり!薬局の前を通った何か買わねばならないものがあったなー思い出せないまま家へ今朝、目がさめたとたん、そうだー、たんすにごん(である必要はな......
>続きを読む


個人住民税が年金からひかれる!

基礎年金をいただいている介護保険料の天引きに加えて今月から(だと思う)住民税も特別徴収されるとの通知があった給料からも源泉徴収されていると思うが、「特別」なのかなー基礎年金は、かくして、もらったもののどんどん税金がひかれることになりそうもっとも確実かつコストもかからない徴収の仕方これからは、ここから健康保険料......

学力低下

2016-10-11 | 教育
学力低下
 ゆとり教育も成熟社会が生んだ、残念ながらあだ花のようになってしまったが、その帰結のごとく言われるのが、学力低下である。
 ざっくり言ってしまえば、低下したのは、答えに早く間違いなく到達できる収束的学力のほうで、ゆとり教育がねらったあれこれの思いを発展させて思考力を鍛える拡散的学力のほうは、向上したとまではいかないが、それほど低下したとは言えないというところではなかったかと思う。
 もっとゆとりをもって「ゆとり教育」を行えたなら、拡散的学力のほうの向上へといけたのではないかというややくやしい思いはある。