心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

2016年05月02日 に書かれた記事

2017-05-02 | Weblog
2016年05月02日 に書かれた記事をお届けします。

ほンわかあ」一日10回運動

ほンわかあ」一日10回運動 ほめる(褒める)ンわらう(笑う)かんしゃする(感謝する)あいさつする(挨拶する) 頭文字をとって「ほンわかあ」を一日10回自分もまわりも明るくなるマジカル言動ですだれでもいつでもどこでもその気になれば、参加できます。


I think sometimes a crisis helps you bring things into focus]ジョッブス名言

ピンチの時ほどものごとがよく見えるんだ。]名訳だなー自分なら「危機は物事を焦点づけするのを助けてくれることが時にはあると思う。」となる。これでは、意味不明だなー 


ポジティブ・コミュニケーション力アップ ]再掲

ポジティブ・コミュニケーション力アップ ●不機嫌な職場 不況の影響もあってか、日本の職場、不機嫌に満ち満ちているらしいです。「不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか」 (講談社現代新書):という本で知りました。 自分の職場である教室も、不況とは関係なく、実に不機嫌な顔をした学生諸君で満ち満ちています。 ......
>続きを読む


遺伝子ステレオタイプ」女性ウオッチング

ジェンダーステレオタイプは、社会的に作られた、とくに女性とはこういう存在(であるべし)という社会的な通念。マイナスニュアンス表現として使われることが多い。このなかに、生まれつきの(遺伝的に決められている)女性固有の特質も、含まれているのだと思うが、それをあからさまにいうとたたかれる。


「抑うつパラッドクス」

「抑うつパラッドクス」抑うつ傾向にある人のほうが、物事を「正確に」認識しているという事実です。その正確な認識が、心にストレスを与えるようです。


2015年05月01日 に書かれた記事

2015年05月01日 に書かれた記事をお届けします。新規記事アップ不能記事がアップできない見ることも、新規投稿のセットまではできるが新しい記事のアップができない状態が続く問い合わせようにも、問い合わせ先が書かれていない有料なのだからもう少しサービスしてほしいなーそれにしても困ったでもやっと回復した幼児期」......

端数処理」処分に困るもの、余話

2017-05-02 | 高齢者
銀行預金の解約時の端数金の話はした。
最近、退職祝いに、花より団子が好みを知っている人から
2種類のカードで祝ってもらった。
一つはビザカード。
これは何度か使えません、と言われて、使い切ったことを知ったが、
ゼロかどうかは不明。残金があったのではなかと思う。
それが不明なのが気になるし、しゃくである。

もう一つは、アマゾンカード。
こちらは、完璧にゼロ円まで使い切れる。
カードの番号を入力すると、買物のたびにその残額から差し引き、
足らなくなるとその額がこちらの支払いとして請求されるようになっている。
安心だし、気持ちがいい。


それにしても、カードの少額の残金。
結構、銀行以外でもあちこちで発生している。
スイカやコンビニのカードなど。

一件は少額でも、たとえば、カード発券枚数100万枚単位になると、
その額、膨大になる。

ぜひ、有効に役立ててほしいものであるが、難しい問題があるのだろうなー。
個人レベルの細かい話ではあるが、集まると大きくなる。
こんなところに政治の力を発揮してほしいものである。









2017.05.01(月) 3556 PV 1634 IP 113 位 / 2707139ブログ

2017-05-02 | Weblog

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
本日 リアルタイム解析
2017.05.01(月) 3556 PV 1634 IP 113 位 / 2707139ブログ
2017.04.30(日) 2386 PV 703 IP 503 位 / 2706666ブログ
2017.04.29(土) 2580 PV 1003 IP 254 位 / 2706273ブログ


2017.04.28(金) 1553 PV 496 IP 781 位 / 2705860ブログ
2017.04.27(木) 1525 PV 476 IP 916 位 / 2705427ブログ
2017.04.26(水) 1305 PV 462 IP 960 位 / 2704995ブログ
2017.04.25(火) 1457 PV 495 IP 862 位 / 2704520ブログ

何があった?!

3日連続、異常値?
愛読感謝です。






心理学ってどんなもの」自著本目次その1

2017-05-02 | 心理学辞典
1部 心についての素朴な疑問に答える

Q1・1「心理学を知らなくとも、自分で自分の心を知ることはできますが、それでも心理学を学ぶと何かよいことがあるのですか」---素朴心理学とアカデミック心理学

Q1・2「最近、理解に苦しむような事件や犯罪などが多すぎるように思いますが、どうしてでしょうか」---心の理解

Q1・3「心って何なんですか」---心の定義

Q1・4「生まれたばかりの赤ちゃんにも心はありますか」---心の発生

Q1・5「動物にも心はあるのですか」--心の進化論

Q1・6「心は鍛えれば強くなるのですか」---心の陶冶

Q1・7「自分の性格があまり好きではないのですが、性格は変えることができますか」---性格改造

Q1・8「自分で自分の心をコントロールできなくて困っているのですが、なんとかなりませんか」---心の自己コントロール

Q1・9「頭の良さは遺伝的に決まっているのですか」---遺伝・環境問題

Q1・10「占いが大好きなのですが、占いと心理学は関係があるのですか」---占いを信ずる心理

Q1・11「TVや雑誌などで心理テストが大はやりのようですが、あれで心が本当にわかるのですか」---心理テスト

Q1・12「心理学を勉強すると、人の心が読めるようになりますか」---読心術

Q1・13「心の働きは、脳の働きとしてすべて解明できるようになるのですか」---心脳問題

心理学ってどんなもの (岩波ジュニア新書)
クリエーター情報なし
岩波書店
rd

帯に長し襷に短し」退職生活

2017-05-02 | 高齢者
バスツアー第一弾は決まった。
いろいろあったが、まずは、化粧台つきバスツアーを体験。
次は、黒部一泊と思っているのだが、
一人一部屋をやっと見つけたが、トイレ付かどうか不明。
予約を控えていたが、よくよく見ると、新幹線利用。
バスは部分的利用。
思い切って第2弾の予約を入れた。

これでうまくいったら、次は海外旅行かなー
でも、勇気がいるなー
それほど海外は行ってみたいとはおもわない。
でもクルーズ船で世界一周はしてみたいなー
まー長生きしたらだなー

その前に、豪華列車の体験をしてみたいが
予約殺到。宝くじなみらしい。




退職1月の総括」退職生活

2017-05-02 | 高齢者
〇退屈との戦いが基本。
〇10時間を睡眠にとるとして、14時間をどう過ごすか。
〇義務的な時間
 ・食事、炊事 入浴 ほぼ1時間程度
 ・ラジオ体操 前後小散歩を入れて30分程度
 ・ブログ更新 2,3時間程度
 ・週2回くらいの買い物
 ・ホーム見舞い、週4回
 合計5時間くらいかなー

〇残り9時間をどうやってつぶしてきたか
 ・読書 2時間程度
 ・公民館での新聞読み 30分程度
 ・散歩 1時間程度
 ・TV視聴 2時間程度(食事時間、昼寝時間と重なる)
 合計6時間程度

〇3時間くらい余るが、さて、何をしていたか。思い出せない。
・近隣の温泉に週1
 ・月1の散髪

今後、
・ボラ活(ボランティア活動)を2件、目下、調整中。
・月1程度のバスツアー
・週末テニス2日にもう一日追加思案中<<体力が追い付かない不安で躊躇

・「退職体験1年間を振り返って」の自家製本の新規作成に取り組もうかなーと思案中

@@
参考」笠木恵司ブログより

人間が最も嫌いなのは退屈ではないでしょうか。さもなきゃ洞窟でわざわざ壁画を描くこともなかったろうし、古代ギリシャ・ローマ時代にリベラルアーツは生まれなかったはずです。生活に必要な肉体労働を奴隷がやっていた頃は、貴族や自由民はブラブラするのも可能だったはずなのに、文法やレトリックやら数学といったことに頭を使う人たちがいたわけですね。
 このように退屈が生み出したことは結構あるような気がします。

 


成熟社会とは

2017-05-02 | 社会
【成熟社会】
「量的拡大のみを追求する経済成長が終息に向かう中で,精神的豊かさや生活の質の向上を重視する,平和で自由な社会。 〔イギリスの物理学者ガボールの署名から〕」

Win-winの関係で、努力をすれば誰もが拡大一方のパイをそれなりに分け合って物質的に豊かになれる時代は、少なくとも日本では、終わりをつげた。

司馬遼太郎氏も、こんなことを言っている。
「日本のいわゆる発展は終わりでしょう。
あとはよき停滞、美しき停滞ができるかどうかです。」