肺炎予防 2018-03-04 | 高齢者 肺炎は、高齢者にとっては、命取りになるらしい。 それにしても、TVでしきりに広告している、 肺炎予防注射?の公的?支援。 これって何もの? 例の弁護士事務所の払い過ぎ支援の類い? そういえば、B型肝炎のCMもあるなー 長生きするとわけのわからない事案が増えてくるなー
トップダウン処理 2018-03-04 | 認知心理学 見たいものしか見ない ・空腹のときには、やたらにレストランの表示が目につく ・サッカーが趣味。それに関連する情報は自然に目に飛び込んでくる ・民自党を支持していると、それを強化する情報しか受け入れない 一番目は欲求が、 2番目は頭の中の知識が、 3番目は信念が、 それぞれ集中力をコントロールして、選択的に外の世界の見えを作りだしています。この類の情報処理をトップダウン処理といいます。 トップダウン処理は、雑多な情報のあふれる外の世界から、トップ(欲求、知識、信念)に限定された情報だけを集中して処理します。集中によって選択された情報の処理はきわめてスムーズに行われますが、それ以外の情報は無視されてしまいます。その無視したところに、ミスを防ぐ情報があると、必然的にミスが発生することになります。これが思い込みエラーです。 サッカー好きな人が、オリンピックのニュースで「日本が優勝した」と小耳に挟んだだけで、「サッカーで金メダル」と思いこんでしまうような誤りです。
お菓子 2018-03-04 | 癌闘病記 最近は、ケーキも含めて、お菓子をよく食べる。 食欲不振による取入れ食料の不足を補うためである。 無理して食べるという面も少しはあるが、 おいしい。 病気以前は、ダイエットを意識していたわけではないが、 体重増加懸念から、甘いものには一定のがまんをする習慣がついていた。 それを破ると、新しい食生活世界があることに気が付いた。 それにしても、この嗜好の変化はどうしたことだろう。 食べたいものがころころ変わる感じ。 それに胃のむかむか感が加わり、つい食事パスということになる。 体重55キロ。 あるべき筋肉が、ごっそり落ちてしまった感じ。 散歩に出ても、力強さが発揮できない。