5
15 メンタル・リハーサルを活用する
人間は、自分の外の世界に加えて、頭の中にもう一の世界を持っている。「心」の世界、イメージの世界である。この世界の中で、喜んだり、悲しんだり、空想したり、考えたりしているのである。この世界が豊かであれば、あなたの人生も充実したものになる。
さて、ここ一番の瞬発カの発揮も、このイメージの世界での練習が有効であることが知られている。メンタル・リハーサル、あるいはメンタル・トレー二ングである。
この訓練、実に簡単ではあるが、いくつかのコツがあるので、それをあげてみよう。
第一のコツは、メンタル・リハーサルの効果を信ずることである。
馬鹿にして、いい加減な訓練をするなら効果はない。なにしろイメージの世界は、誰のものでもなく、あなた一人のものであるから、あなた自身がコントロールするしかない。そのあなたが、諦めてしまったらおしまいである。たとえ精神主義といわれようと、ここでは、このことが大前提であるので仕方がない。
第二のコツは、イメージ・トレーニングをする際には注意を集中することである。
イメージにじっと集中する努力をしていないと情景が浮かんでこないし、浮かんでもすぐに消えてしまう。本番の情景の細部までがはっきりと心の目で見ることができるまで、集中力をとぎすまさなくてはならない。
イメージの世界の情景は、自分のカで自在に大きくしたり小さくしたり回転させたり、あるいは時間をゆっくりさせてみたり速めてみたり、まるでVTRの編集をしているかのように、動かすことができる。イメージの世界のこの特徴を利用するのである。
第三のコツは、できるだけリラックスすることである。
集中してリラックスというのはむずかしい。しかし、たとえば、夜寝る前にこれをやるのである。そのまま眠ってしまってもいい。それくらいリラックスしながらのメンタル・リハーサルでないと効果がない。