天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

そうだ京都、行こう・その1

2020年06月19日 | 旅・おでかけ
県またぎの観光解禁になった初日、早速京都に遊びに行って来ました。
…という書き方すると観光解禁になるのを今か今かとジリジリしながら待っていて、いざ解禁になるや「ぅおりゃあぁぁぁ!」みたいに乗り込んだみたいですが(苦笑)
そーゆー事ではなく、実はこの日は旦那の誕生日で、非常事態宣言が出るもっと前に「旦那の誕生日に京都に泊まりで遊びに行こう!」と決めて予約してあったんです。
だから本当にギリギリまで「県またぎ観光解禁とはいえ早々に物見遊山で出かけてもいいのだろうか?キャンセルした方がいいんじゃないか」と悩んだ末の決断でした。

今回画像が多く、画像処理に時間が掛かったのでこの後数日に分けて京都ネタUPしていきます。

--------------------------------------------------------------------------
ところで旦那の誕生日祝いのお出かけなんですが、メンバーは我々夫婦+いつも一緒にスキーに行ってるA嬢。
何故かと言うと、3人で泊まりでスキーに行った時に私がこの「京都旅行ネタ」を提案し、最初当の旦那が前向きではなく(というかむしろ反対)
そしたらA嬢が「だったら私が行きたいー!」と言い出して、んでなんやかんやで旦那も丸め込んで結局「じゃあ3人で行こう」という話になった訳でw

朝8時半頃出発して途中SA.等で休憩を取りながらのんびり京都入り。
ちょうどお昼時になったので「どこかでお昼食べよう」という話になって、食いしん坊A嬢が「だったら前から行きたかったカレー屋さんがいいー」と言うのでお任せで。



【太陽カレー】
  京都市中京区壬生西土居ノ内町19 ボイスビル 2F TEL:075-311-0011

ビルの2階にあるこじんまりとしたカレー屋さん。小さなお店なんだけど相当有名なのか?自分達開店30分後位に到着したんだけど既に満席で自分達が2巡目の客。
A嬢曰く「京都は実はカレー激戦区」なんだそーで(全然そんなイメージなかったわ)、市内各所に美味しくて行列必至のカレー屋が点在しているんだそうだ。



自分は「有機野菜と三元豚ロースカツカレー@ご飯少なめ+辛さはお店オススメの旨辛」をチョイス

所謂『欧風カレー』のカテゴリなんですが、先ず一口入れると物凄く華やかな味がします。びっくりするほど美味しい!
まずフルーティーな甘みとトマト系の酸味が来て(旨味のグルタミン酸万歳!)、そしてスパイシーな辛みが後から追い掛けて来る。正に「旨辛」の文字そのまんま!
有機野菜はその季節のお野菜を仕入れ次第で色々変えているようです。生だったり湯がいたものだったり素揚げしたものだったり素材に合わせて調理してトッピング。
何より、ご飯少なめでお願いしたんですが、ロースカツのボリュームもあって(ロースカツもジューシーウマウマでした)コレ…女子が食べるのかなり一苦労(滝汗)
でもとにかくカレールーが美味過ぎて!お腹がいっぱいだと悲鳴を上げているのにするすると喉をカレーが通り抜ける。
「カレーは飲み物」って言った人、正にその言葉が胃の腑にストンと落ちました!!(笑)
もしまた再訪する機会に恵まれたら、次回は「とろとろ牛すじ煮込みカレー」か「季節の野菜カレー」辺りにトライしたいなー♪ご馳走様でした!

--------------------------------------------------------------------------


事前に京都在住のピン友さん(←ハードロックカフェのピンバッチコレクター友達)に「今の時期の京都でオススメの場所って何処すかね?」と聞いていたんですね。
そしたら「そーだなー。祇王寺の庭とか、新緑の綺麗な高山寺辺り。それから今だったら敢えての嵐山や大原三千院で通常味わえない静寂を楽しむ事も出来るよ」との事。
という訳で、3人で協議の結果「高山寺に行こう!」という事に。
高山寺の山麓に公設駐車場(無料)があります。きっと通常なら大渋滞でとてもじゃないけど停められないんでしょうが、この日はガラガラのほぼ貸切状態。



「石水院」
このお寺、あの「鳥獣戯画」を持っているお寺なんですね(寺院仏閣系に超疎いので全然知りませんでした。滝汗)
その他にも国宝・重文をザックザク持っているポテンシャルの高いお寺なんですが、そのほとんどがここ「石水院」に収められている模様。
という訳で、外観は撮影OKですが敷地内ALL撮影NGです。
勿論数々のお宝も充分見どころなんですが、この石水院の南側が大きく開けた縁側のようになっていて、そこから臨む景色がとにかく圧巻です。
所謂「借景」というヤツで、周辺の山々や樹木等をそのまま庭続きに臨み、更にそれを石水院の柱が切り取ってまるで額縁のように見える演出が成されています。

因みに流石「鳥獣戯画のお寺」、鳥獣戯画グッズが豊富且つ可愛い!自分は手ぬぐいとピンバッチと御朱印帳をGET。もっと欲しい…けどキリないわコレw



「裏参道」
この日は小雨が降っては止みを繰り返すちょっと残念なお天気だったのですが、雨が降ると新緑が光ってそれはそれで趣があって美しかった。



「金堂」
雨に少し煙っていて静謐な空気が心地良い。



「表参道」
コレは家に帰ってから高山寺の公式サイト見て知ったんですが…自分達裏から入って表に出たんすね。逆ルートだったw
正方形の石敷きが美しい。新緑の今も美しいけれど、きっとこのお寺は紅葉シーズンが最も賑わうんだろうなーと。また再訪したいです。

--------------------------------------------------------------------------


高山寺からそのまま10分程度歩くと新緑に朱塗りの橋が映える…この橋を渡り先の山を登ると「西明寺」



大した坂ではありませんが…実は高山寺も若干のトレッキング状態だった事もあって同行のA嬢は既にかなりヘドヘド状態w



「本堂(画像左)と聖天堂(画像右)」
元々は先程の高山寺もこの西明寺も、ここから更に7~8分位歩いた所にある「神護寺」の別院として建立されたもので、その後独立したんだそうだ。
ここでも御朱印貰おうかと思ったんだけど、この日雨だったし参拝者もほぼいない状態だったので社務所が開いていなくて(奥に行って呼び出してくれと張り紙がしてあった)
まあ、写真撮ってるばっかりで大して参拝もしてないし(コラコラ)またいつか紅葉シーズンに再訪しよう、その時に御朱印を貰おう、という事でそのまま撤収する事に。



山門脇に立っていた苔むした石灯篭には鹿の彫り物がしてあってなかなかチャーミング(^^♪

私「さて、あと7~8分歩けばその神護寺に行けるんでしょ?別院だけ見て本院見ないってのは流石にないよね?」
旦那・A嬢『ウソだろもういいじゃん!神護寺は本院ってだけで別に見どころ大してないし!これ以上駐車場から離れたら戻るの大変じゃん!(悲痛)』

…どうしてこの人達こんなに歩くの嫌がるんだろう?意味わかんねーな^^;

--------------------------------------------------------------------------


という訳で、車を取りに戻って移動。「仁和寺」にやって来ました。
実は自分仁和寺初めてです。て言うか京都(の神社仏閣)ってあんまり来ないんだよね。来ても行く場所がかなり限定的。
旦那と「仁和寺にある法師」『先達はあらまほしきことなり』って言いながら(←仁和寺って言うとコレしか出て来ないw)ウキウキ気分で参拝。



二王門に建っている阿吽像は特に金網等で保護するでもなく(手前に木製柵こそあるけれど)そのままのお姿が見られる。
この二王門は「京都3大門」の1つなんだそーですが、そもそも京都3大門が何処なのかサッパリ知らないのでどうしようもないというね(苦笑)



二王門から入って真正面のかなり向こうに「中門」が見えて「うわー大きなお寺だなぁー。こりゃー勘違いして手前だけ見て引き返しても仕方ないかもねw」
(※仁和寺にある法師は仁和寺がデカいんじゃなくて、仁和寺の坊さんが岩清水八幡宮に行った時の逸話です。勘違いしないでね!コレは単なるネタなのでw)
等と笑い合いながら、とりあえず仁王門入って直ぐ左手にある御殿に行って(社務所もここにある)御朱印貰ってお庭拝見と行こう!



「御殿南庭」
白砂を規則正しく掃き清めた砂紋が美しい、心静まる庭園。この画像は白書院の縁側から撮影したもので勅使門とその向こうに二王門が見える。



「黒書院・宸殿 」
ところでココは高山寺と違ってどこでもガンガンに撮影OKみたいです。有難いけど「本当に撮影していいのかな?」ってドキドキしちゃう^^;



回廊を歩いていると板戸にこんな美しい絵が描かれていたりして、突然現れるのでドキッとする。



宸殿の回廊をグルリと回っていると「御殿北庭」が現れる。
コチラは池にグルリと緑を配し、更に遠くに五重塔が望めるナイスビューポイント。五重塔の存在が遠近感を出して奥行きを感じさせる。



なんと、ココで将棋の「竜王戦」の対局をやったんですね。
将棋にあんま興味ないから知らなかった…こんな厳かな場所で対局なんて、自分だったらビビってチビりそう(コラコラ



襖絵から欄間、天井の設えまで何もかも美しい「宸殿一の間」



御殿をグルリと回って御朱印を頂いてから出て、中門に向かって歩きながら「勅使門」を見る。細工の美しい門です。



先程御殿北庭からチラリと奥に見えていた五重塔



「金堂」
本堂=金堂なんですね。どうして本堂を敢えて金堂と言うのかな?←そんな事位ググれってかw
金堂の左手の方に歩いていくと鐘楼や御影堂、それから御室桜方面に戻る形で歩くと観音堂等もありました。
もう間違いなくこのお寺は御室桜が咲き誇る春が一番の見どころなんでしょうね。今年の春は寂しく御室桜を散らしたのでしょうか…いつか自分も見に行きたいです。

--------------------------------------------------------------------------


金閣寺にキターーーー!
実は金閣寺に来るの、小学校の修学旅行以来!旦那も「俺も小学校の修学旅行以来だわー」と言ってました。
この日は雨が降ってたのもあるけど、人もまばらで正しく貸し切り観光状態!すごーーーい!!
自分の記憶でも、小学生当時も観光客がモリモリのモリモリで、池のコチラから金閣寺を見るシチュは全く同じですがあの時は背の高いおっさんとかが前を陣取っていてなかなか池の端に近付くことが出来ず、ピョンピョンとジャンプしながら何とかキラキラを見た、という思い出しかない。

ところで、自分の記憶では↑このシチュで金閣寺を見たら速攻撤収だったんですが(旦那も同じ事言ってた)



金閣寺って本来後ろまで回り込めるようにルートが出来てたんですね!知らんかったー。てかコレって昔からなの?
自分達修学旅行生で時間がなかったから池の向こうから鑑賞して直ぐ撤収させられただけ???



そして金閣寺裏には庭園が設えてあって(それも知らんかったわ!)こんな小さな滝なんぞもあって風情抜群☆



ちょっと庭の高台まで上がると真裏からの金閣寺を少し上から視点で臨む事も出来ます。はえぇ~ホントに知らんかったー。
余りにも有名なお寺で余りにもキャッチーで有名な画像が世に出回っているのですっかり自分も行った気になってましたわね。
実際に行ってみると自分が知らなかった部分も垣間見る事が出来て、やっぱり「現地に行って自分で見て、体感する」って大切だなーと改めて思いました。

--------------------------------------------------------------------------


【イトコバコ】
  京都市上京区主税町1071 TEL:075-822-0011

さて、そろそろホテルにチェックインしなくちゃいけない時間かな?…といいつつ更に粘って「イトコバコ」さんに突入。
もう今更説明するまでもない、「ハマナカ毛糸」さん直営ショップ。ニッターさんの聖地。
前回は昨年の11月に訪問させていただいたんですが、ここのお店の人本当に凄い記憶力なんですよね。
自分1~2回/年しか行かないんだけどいつも「あ、名古屋からいらっしゃった…」って覚えていて下さる。

今回もお店の方に色々相談して、またイトコバコのオリジナルキット買ってきちゃったー♪また後日BLOGにUPするわー(´∀`*)ウフフ

--------------------------------------------------------------------------


さて、ホテルにチェックインした後、夕食まで1時間程度時間があったのでホテルの近くを散策する事に。
ホテルが八坂神社の直ぐ近くだったのでとりあえず八坂神社に突入。



本堂…神社内がガラガラ。人がぜーんぜんいない。
実は前回昨年11月に別の友人と京都に来た時にも八坂神社に立ち寄ったんですが、その時は何か例祭?のような催しをしていて本堂前で奉納舞をしていたんですよね。
そのせいで外国人観光客が鬼のように集っていて本堂のこの辺りは正におしくらまんじゅうの満員電車状態で、とてもじゃないけど撮影なんてする余裕がなかった。



夏越の祓(なごしのはらえ)の行事、「茅の輪くぐり」がもう設えてありました。
今年は特に無病息災と悪疫退散を願わなければね。私達もちゃんと8の字で回りましたよ。

--------------------------------------------------------------------------


【ハードロックカフェ京都店】
  京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町 67番地 TEL:075-533-7771 (RESTAURANT) 075-533-7789 (SHOP)

はーい最後はやっぱりココ!
ホテルからググったら徒歩7~8分だって事だったので、八坂神社経由してHRCまで歩いてきました。
本当はお食事もしたかったんだけど、この日は旦那の誕生日でディナーは予約してあったので…今回はPINだけ買って即撤収。
今度京都に行ったらマーチャンだけじゃなくてちゃんとレストランで京都店限定メニュー注文するわー^^;

と、かなり長くなっちゃったな。今回はここまでー。
飽きる前に京都編全部UP頑張ります!次回からもう少し小刻みに記事UPするわ…ちょっと疲れた(滝汗
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする