「ヒットマン」
またしてもグレン・パウエル君だー!今年彼の出演作何本見てんだ?って位ホントーにしょっちゅう彼の作品ばっかり公開されるイメージだよ(苦笑)
という訳で、グレン・パウエル君演じる主人公「ゲイリー・ジョンソン」という人物は実在するそうで(残念ながら2022年に他界)映画冒頭でもこの作品が実話ベースである…がかなり大胆に脚色しているという注釈が入り、また最後のスタッフロールのトコロで生前のゲイリー・ジョンソン氏のお姿が映し出されます。
あらすじ
ニューオーリンズで2匹の猫と暮らすゲイリー・ジョンソン(グレン・パウエル)は、大学で心理学と哲学を教える傍ら、地元警察に技術スタッフとして協力していた。あるとき、おとり捜査で殺し屋役の警官の代役を務めたことをきっかけに、彼はにせの殺し屋としておとり捜査に関わることになる。さまざまなタイプの殺し屋に成り切り、依頼人たちを次々と逮捕へつなげていくゲイリーだったが、夫の殺害を依頼してきた女性・マディソン(アドリア・アルホナ)と出会ったことから運命が狂い出す。(Yahoo!検索情報から丸パク)
大学で心理学や哲学の講義を行っていた傍らで副業の囮捜査官をやっていた、というトコロまでは事実に則った部分で、エロい主婦マディソン嬢と出会ってからのエピソードが丸々ゴッソリ脚色されたモノなのだろうと容易に推察出来ます。何故ならこの部分まで事実だったとしたら間違いなく制作者は遺族から訴えられているだろうと思われるからですw
まーそんなこんなで、ゲイリー・ジョンソン氏はひょんな事から地元警察の囮捜査官に抜擢され、次々と容疑者を罠にハメて逮捕しまくって行く訳です。ここら辺りのくだりはなかなか面白かった。日本では盗聴も囮捜査も禁止されているし、それらをきっかけに逮捕したとしても証拠にならないのですが、アメリカでは囮捜査OKなので本作のように「コレって明らかに犯罪方向に誘導しとるやないかい!」と思われる部分がモリモリに描かれているのですが、どうやらアチラではそれも織り込み済みのようで(苦笑)、後の裁判の段階で弁護士があーでもないこーでもないと難癖付けて容疑者を無罪放免にしようと画策しています。法廷シーンも本作で度々登場しますが、コレもなかなか洒落てて面白かった。
で、最初こそ「もし囮捜査官だってバレたらどーしよう!><」みたいにガクブルってたゲイリーも、こなれてくると対象容疑者のプロフィールや生活環境等を徹底リサーチしてプロファイルし、対象者が望んでいるであろう「理想の殺し屋像」にコスプレしてまるで囮捜査を楽しんでいるかのような七変化っぷりを披露して行きます。ここら辺りのくだりは元々の職業…心理学や哲学に精通しているというゲイリーの素の部分が生かされているというエピとして秀逸だったと思いますね。
そして…このくだりが奇しくも自分が先日観た「スオミの話をしよう」と若干被っていて草💦
で、エロ主婦・マディソン嬢が登場してからがさー…最初の内はウフフキャハハなエロっぷりで「ムフフ♪」だったんだけど、個人的にオチがどーにもしっくり来なかったんだよな^^;
多分だけど…マディソン嬢の雰囲気というか人間性?を知れる程のエピでもなかったけど、まあ何となく彼女が醸すキャラクターかな、が、好きになれなかった。
そもそもが旦那の殺害依頼してくる段階で「いやエロい美人だけど一目惚れとかどーなんよ」と思って観てたものの、一旦は落ち着いてゲイリーといい感じに盛り上がってヨシヨシだったんだけど…元旦那(いや現旦那か)と偶然バッティングしてからの彼女のキャラがどーにもイラ付いたんだよなー。ゲイリーを殺し屋だと思い込んでいるから(←まあ、コレは素性を明かせないゲイリーにも問題あるけどなw)それまで旦那の暴力やパワハラにオドオドしてたハズのマディソンがまるで虎の威を借る狐にでもなったかのようにエラソーに旦那に吹いたりしてて「カチン☆」と来たわね。こーゆー「男の地位が自分の価値」みたいに振る舞うオンナ、大っ嫌いなんよ💢
その後の展開も…いやぁーコレは流石にないっしょー!のオンパレード。そして最後の大団円って、いや大団円でいい訳ねーだろ!ですよw
なんで「まんまと旦那の保険金をゴッソリ頂いて2人は幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし」になってんだよハリウッドは勧善懲悪がセオリーだろ!みたいな…って考えると、本作なかなかヒネッた挑戦的脚本だったのかもしれませんねw
いや!だからって自分全然スッキリもしてなければ納得もしてないからネッ💦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます