天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

スキー2025・7日目@きそふくしまスキー場

2025年01月25日 | スキー

今日は旦那が都合悪いという事で、A嬢と2人できそふくしまスキー場にやって参りました!
何故きそふくしまスキー場なのかと言うと、スキー場までほぼ平坦な道のりで2駆スタッドレスで楽々来れるから+リフト券が安い!この2点。今回A嬢の車でA嬢の運転なので険しい山はイヤだよね~という事で。安全第一でございます✨

朝6時過ぎ出発→9時半過ぎ位に現着。駐車場が第4ギリギリだった。やべぇ~💦


とりあえず頂上目指すよね…って、御嶽山ちっか!めっちゃ近い!!
いつもめいほうの頂上から「今日はガスってて御嶽山見えないねぇ~」「今日はどピーカンで御嶽山の頂上見えるよー♪」とワイキャイ言ってますが、ココ来るとそんなの馬鹿馬鹿しくなるレベルにドドーン✨と御嶽山が目の前に。いやぁ~やっぱ雄大な山ですなぁ~!


御岳山から目線左手にパンするとゲレの向こうに乗鞍辺りかな?コチラもなかなかな景色。良きですなぁ♪😊


頂上ゲレから降りて来て~、このスキー場はイマドキ珍しい「スキーヤーズONLY」を謳っているのです。今も貫いているのは素晴らしい!
ボーダーがいないから割とマナーもいいし(←すんげー偏見だなヲイ)、ファミリーで小さい子遊ばせたり子供にスキー教えるのにも向いてると思うな。実際にゲレンデをざーっと見てるとスクールっぽいグループが結構アチラコチラにあってご盛況な様子。


さて、事前にA嬢がリサーチしてくれていたので…きそふくしまにもコブ練習用のルートコブがちゃんと作ってありました!
場所はクワッド降りて最初の急斜度を降りたトコロの右サイド。最初はチョロいなーと思ってたけど案外長かった。最後の方若干バテるw
一番最初はこんなに長いと思ってなかったから途中で「えーまだ続くのーマジでぇー」みたいになっちゃって途中でコースアウトしてしまったけど、2回目からはもう分かってるからペース配分してノンストップで最後まで行けるように調整して滑ったわさ!


お昼はセンターハウスまで降りるの面倒臭いのでゲレ内のレストランでカレーうどん+ビール。A嬢運転手だからお酒飲めないのに自分はグイグイ行く←鬼畜

ところで、ルートコブは斜度がないからヌルヌル楽々…と思いきや、ツルッツルのカリッカリなんですよね。
自分はそれこそ板を変えたのが良かったのか?今シーズンツルカリコブでも割と平気になってきたんですが、A嬢はツルカリ大の苦手のようです💦
先週めいほう行った時に「めっちゃ進化したやん!10コブ以上続けられるようになってるやん!」って大絶賛だったんですが、ツルカリコブにナーバスになったのか?またしてもよろしくないクセが出て来て…旦那が名付けた「通称【ズルいドン】」で滑るようになってしまいました。
  ※ズルいドン→「ズルドン滑り」を途中までしかコブに入らずにコブの縁だけ滑る(身体が横向きになるのでコブが続けて滑れなくなる)


午前中はなかったのに、昼休憩してからゲレに戻ったらシークレットBコース(中上級斜度)にコブコースを作る為のポールが立ててありました。
入口に立て看があって「コブ育成中!!《横滑り》で、雪をためて下さい!!」と書いてありました。なので指示通り横滑りしておいたよ!
…て言うかさー、ルートコブをシークレットBコースを降りた先に作って欲しいよなー。じゃないとルートコブ滑るとシークレットBに行けないし、シークレットBに行くとルートコブが滑れない。どちらかしか滑れないのって効率が悪いじゃないですかー運営さん何とか工夫して貰えませんかねぇ?

結局A嬢は先週の華麗なるコブ滑りを忘れてしまったようでやや消化不良な滑りになってしまいました。頑張れA嬢!( ^o^)ノ


【きそふくしま温泉 二本木の湯】
  長野県木曽郡木曽町新開6013 TEL:0264-27-6150

帰りに立ち寄った温泉銭湯。途中の道が結構細くてガチ凍結してるのでお車の皆さん充分注意して行ってね!
この温泉、前回初めて行ってみて気に入ったので…今まではゲレから1本道の通り沿いにある温泉銭湯に毎回行ってたんですが、アクセスがいいから当然だけどめっちゃ混みなんですよね。この温泉銭湯、こじんまりしていて脱衣所が鍵付ロッカーなんだけど、ロッカーの空きがないと入れないから外で待っててね!みたいなルールになっていて程よい人数で利用出来るというのが良いのです。
そして温泉の泉質もかーなーりー自分好み♪湯上がりに畳の休憩所でゴロッと出来るのもいい感じ~😊


そして、夕飯はA嬢におねだりして中津川IC.近くにある王将に連れていって貰いました。
それというのも…↑上画像の「五目あんかけラーメン」がどうしても食べたかったから!!
コレさー画像にも書いてあるけど12~1月の2ヶ月限定メニューなんですよね。で、お正月にやってた「ジョブチューン」で餃子の王将の合格メニューのヤツやってて、それ見てどうしてもこの五目あんかけラーメンが食べたくて!でもうちの近所に王将がないんですよーう💦
という訳で、A嬢に頼み込んで「早くしないともうすぐなくなっちゃうんだよーう!」って言って連れてって貰ったのさ😊


キターーー✨
あ、それからもう1つめっちゃ気になってた「ニンニクなし餃子」も注文してみたわ。3つだけとか注文出来るの凄くいいね!
あんかけラーメン、美味しかったなぁ~!あんかけ大好きなんだよーコレ通年メニューにしてくれないかなぁー。
それから「ニンニクなし餃子」もめっちゃ美味かった!ニンニクが入ってないと思えない位味もしっかりしてるし…コレ自分でも再現してみたいなぁ~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【映画2025】「ゴールドフィ... | トップ | 【映画2025】「ベルサイユの... »

コメントを投稿

スキー」カテゴリの最新記事