
「忙しい」とは、心を亡ぼすと書くので、あまりよろしくない と、聞いたことがあります。
それ以来、なるべく「忙しい」と言わず「多用」を使っていますが・・・
ここのところ、いえ、今に限ったことではないのですが、とても多用です。
でも、その多用の中身の一部、いや、二部、三部?ぐらい、私の不注意による多用です。
置き忘れの捜し物に費やす無駄な時間・・・などは、もう、しょちゅう。
携帯同様、眼鏡も音が鳴って欲しいくらいです。

さて、先日夜のこと。
寝る前の歯磨後、歯間ブラシを使っていたら、
奥歯の間にズボッと挟まり、取っ手がポキッと折れてしまい、歯間ブラシが、きっちり歯と歯の間に挟まって、取り出せない

「うわっ、うわっ、どうしよう

「ギエッ~」

しょうがないので、そのまま寝て、翌朝、一番に歯科に行き、歯間に挟まったままの まさに「歯間ブラシ」の残骸を取り除いていただきました。
あ~あ

写真は、きょうのウチから見た日暮れ空。
それにしても連日、穏やかな天候に恵まれて19年ぶり佐賀で開催中の「熱気球世界選手権」(正式な世界大会ですから、例年の競技大会である、バルーンフェスタより、競技参加のバルーン数がかなり多いらしい)が順調、で連日、大盛況のようです。
唐津では「唐津くんち」も大賑わい。
私は「多用」で、どちらも見に行けそうにありません。
本当に残念
