![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/f47e9ad6352bc503e76d4127d99de79f.jpg)
同窓会各県支部の役員や有志が年に1回集う、九州交流会。
昨年は、佐賀県支部担当で開催しましたが、今年は、大分県支部。
13日(日)の交流会には、東九州龍谷高校(大分県中津市・浄土真宗本願寺派の宗門校)の 宗教部の女子生徒さんによる
「NUMーNUM GIRLS」(ナムナムガールズ)が出演。ミニミニコンサートがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
本願寺新報 の記事などで、ナムナムガールズの活動は存じていましたが、実物を拝見するのは、初めて。とても、楽しみにしていました。
若さあふれるパフォーマンス、とても感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
若者に仏教のご縁を・・・と 2015年春 誕生した 仏教(浄土真宗)アイドルで、大反響。
しかし、仏教界の頭が固い方が、「仏教を冒涜している」と批判。あるいは、アイドルオタクの方からは、個人攻撃などもあり、
「アイドル」としての活動は、昨年10月に中止。
その後、現ご門主の励ましの言葉もいただき、現在は、若者と仏教との「ご縁づくりのグループ」として、活動しておられるようです。
今年10月には、「伝灯奉告法要」でも公演、大いに盛り上がったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
現在、発売中(東九州龍谷高校、または、もうすぐ本願寺出版社にて取り扱い)のシングルCD
「夏の終わりのナムナムタイム」
「さよなら先輩」
の2枚を購入させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/84/e6f24df3b77e2c936e549dc8e043730f.jpg)
「夏の終わりのナムナムタイム」は、
サビの部分で「ナ・モ・ア・ミ・ダ・ブ・ツ」と、みんなで声を合わせて、ノリノリ、ジャンプで歌う、明るい楽しい曲です。
また、この度、ミニミニコンサートで聞かせていただいた、
新曲「4月8日のプレゼント」
は、クリスマスは全員知っていても、ほとんどの若者が知らない「花まつり」(お釈迦さまの誕生日)を盛り上げよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
仏教の暗~いイメージを吹き飛ばしてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ナムナムガールズの活動を応援したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)