お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

巡番報恩講 その6

2019年04月18日 | 仏教


4月18日、暖かい晴天の中、約1時間ドライブ。
K組Hさま巡番報恩講にお参り。
K組巡番報恩講のご法座は午前中にあります。

ご講師は「聖典を学ぶ集い」で毎月、ご出講くださっているA・J先生。

報恩講ということで、

私は「ご恩」を心から感じ生きているだろうかと。

例えば、わかりやすいのは、
食のお蔭を考えてみる。
1年でも、3食×365日
ボーと生きて、年だけ無駄に重ねている私は、さらに、それ × 年齢分

食だけ考えても、今、私が、ここに生かされて、生きている「ご恩」に気づかされます。
その他、実感する例えでいろいろお話いただきました。

仏教徒として、心豊かに生きることのありがたさをお聞かせいただきました。南無阿弥陀仏





H寺さまの境内の美しい花。



お隣のお宅には、珍しい桜も。

あぁ、きょうも、たくさんのご縁の中に、豊かで、仕合わせな1日を過ごさせていただきました。
ありがとうございました❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする