散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

締めはこちらに

2015年06月19日 23時00分06秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
締めは恒例のバー「N」へ。何とか座ることができた。

1杯目はアクアビットギムレット。昨年もそうだったが、ちょうどライム果汁が少なくなる時期らしく、1杯作るのにライムを2個も使っている。申し訳ない気もするけど、仕方がないよね。



この辺で帰る客が続出して、賑やかさも一段落。私も定位置に席をずらすことになった。2杯目はフェルネブランカ+抹茶リキュール+ブランデー+マリーブリザール+レモンのカクテル。沼のような色になると思ったが、少し茶色にシフト。飲んでみると、抹茶の和風味にかすかな酸味がいい感じ。



3杯目はこの間も飲んだスイカにテキーラを合わせて見る。



相性良すぎてなめらか過ぎるかもしれないが、ま、いいか。

スタート時間が遅めだったので、結構な時間になる。店を出て西11丁目まで歩いて、地下鉄で帰宅。何とか今週も無事終了。

揚げものでグイッ

2015年06月19日 21時19分12秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
本日は途中に打ち合わせがはさまったせいもあり、今日中にやらねばならない仕事に時間がかかる。何とか20時ころに目途が付き、退社後にすすきの方面へ。そうだなあ、久しぶりに串かつ「S」でも行ってみるか。前回満席だったけど、大丈夫かな。

初夏のせいか扉が開いており、中をのぞいてみるとカウンターに座れそう。ということで早速入店し、まずはビール。そしてこれがなくては始まらない串かつでスタートだ。



続いて串貝が到着。同時に注文してもちゃんと時間差をつけて、食べ終わった頃に出してくれるのが嬉しい。そしていつもながらの貝のエキスと香りが立ち上る。



飲み物はコップ酒冷にして、串マグロを注文。見た目は串かつと同じで、写真を載せる意味がほとんどないのだが、これはこれで、いい味しているよなあ。



少々大きめな串かつなので、6本食べて満足。



結局私の隣にも客が来て、1階はほぼ満席の賑わいであった。他の注文が一段落したところだったのか、私の注文はほとんど待たずにすぐ出て来たので、テンポ良く食べられた。よし、次に行こうか。