炉端焼きでいい気分になり、帯広駅へ。これで帰れば予定通りというところだったのだが、なんかとんでもないアナウンスがされており、こんな掲示板が出ていた。そう、帰りに乗る予定だったスーパーとかちが運休である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/188c2b61033a2e80ac84633ddbe51c79.jpg)
どうやら発寒中央あたりの踏切事故が遠因となり、運休になったらしいが、札幌から発寒方面は特急も走っていないし、どうしてそうなるかね。何かに文句を言いたいような気持にもなったが、まさか帯広駅の駅員さんに当たるわけにも行くまい。尋ねて見ると後続のスーパーおおぞらには乗れるそうなので、指定席を変更してもらった。幸いなことに、全く混雑はしていないそうだ。
帰りが1時間ほど遅くなってしまったが、さてどうしよう。帯広のバーは19時開店の所が多く、今日のスーパーとかちに乗ることを考えると行けなかったのだが、これなら行けるではないか! ポジティブシンキングで早速バーに行くことにした。雨の降って来た駅前を繁華街に戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/cbcacbec000d3ac8214c13e4e1f0bb57.jpg)
私が帯広で行くバーは何軒かあるのだが、今日は久々の「ag」だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/db3ce40fd80e99f030b1a144b5489eb6.jpg)
開店すぐであるため、先客は無し。カウンター席の中央付近に座り、今日はモスコミュールでスタートだ。強力なジンジャーエールで少しむせそうになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/31c2afa5776480c9499b8d9ede9d2203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/95e65a3cf557c73934d244a8aa8b298c.jpg)
2杯目は「抹茶のリキュールとフルーツブランデーで」とバーテンダー氏を悩ませた結果、カルヴァドス+抹茶リキュール+オレンジジュース+何かのカクテルが登場。抹茶風味は仄かで、オレンジジュースでさっぱりした味のカクテルとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/9040c6529ae5a2215b9caa6138ea8d2b.jpg)
最後は好きなウイスキーがあったので、レダイグ1998カスククーパーズチョイスを注文。これはガツンとインパクトがありつつも、しっかりした骨格のウイスキー。多少の加水でぐっと味が引き出されてくるように思われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/0bf3fe0c7c1fb7766a9b048574660bb7.jpg)
さて、こんなところで良いのではなかろうか。帯広駅に戻り、お茶を買ってスーパーおおぞらに乗り込む。幸いなことにかなり空席があり、最初の1時間ほどは爆睡してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d6/436614a5bf999fa2ea2387e9cf66dd86.jpg)
23時を過ぎて札幌着。その後、JRで琴似まで移動して、タクシーで帰宅。家に着くと23時半過ぎだ。さすがに疲れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/188c2b61033a2e80ac84633ddbe51c79.jpg)
どうやら発寒中央あたりの踏切事故が遠因となり、運休になったらしいが、札幌から発寒方面は特急も走っていないし、どうしてそうなるかね。何かに文句を言いたいような気持にもなったが、まさか帯広駅の駅員さんに当たるわけにも行くまい。尋ねて見ると後続のスーパーおおぞらには乗れるそうなので、指定席を変更してもらった。幸いなことに、全く混雑はしていないそうだ。
帰りが1時間ほど遅くなってしまったが、さてどうしよう。帯広のバーは19時開店の所が多く、今日のスーパーとかちに乗ることを考えると行けなかったのだが、これなら行けるではないか! ポジティブシンキングで早速バーに行くことにした。雨の降って来た駅前を繁華街に戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/cbcacbec000d3ac8214c13e4e1f0bb57.jpg)
私が帯広で行くバーは何軒かあるのだが、今日は久々の「ag」だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/db3ce40fd80e99f030b1a144b5489eb6.jpg)
開店すぐであるため、先客は無し。カウンター席の中央付近に座り、今日はモスコミュールでスタートだ。強力なジンジャーエールで少しむせそうになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/31c2afa5776480c9499b8d9ede9d2203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/95e65a3cf557c73934d244a8aa8b298c.jpg)
2杯目は「抹茶のリキュールとフルーツブランデーで」とバーテンダー氏を悩ませた結果、カルヴァドス+抹茶リキュール+オレンジジュース+何かのカクテルが登場。抹茶風味は仄かで、オレンジジュースでさっぱりした味のカクテルとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/9040c6529ae5a2215b9caa6138ea8d2b.jpg)
最後は好きなウイスキーがあったので、レダイグ1998カスククーパーズチョイスを注文。これはガツンとインパクトがありつつも、しっかりした骨格のウイスキー。多少の加水でぐっと味が引き出されてくるように思われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/0bf3fe0c7c1fb7766a9b048574660bb7.jpg)
さて、こんなところで良いのではなかろうか。帯広駅に戻り、お茶を買ってスーパーおおぞらに乗り込む。幸いなことにかなり空席があり、最初の1時間ほどは爆睡してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d6/436614a5bf999fa2ea2387e9cf66dd86.jpg)
23時を過ぎて札幌着。その後、JRで琴似まで移動して、タクシーで帰宅。家に着くと23時半過ぎだ。さすがに疲れた。