本日は三越→SONY→スカイホール→富士フイルム→大通→レタラ→ミヤシタ→資料館→大丸の9か所。なかなか10か所に到達しない。
SONYのαプラザ、スカイホール、富士フイルムフォトサロンが久々にオープン。
■ギャラリーレタラ「吉田茂個展 ビタミンB2」。部屋一周、ぐるりと黄色く塗った木材(キャンバス?)が貼られている。裂け目の部分には赤かピンクの色彩がのぞく。
レタラからすぐ近くにある、公園にワグナー・ナンドール「母子像・ふるさと」という彫刻がある。久々にしげしげと見たので、写真も掲載しておこう。
地下鉄で円山公園駅からミヤシタに行く途中で、ふくろうの木彫があった。
■ギャラリーミヤシタ「のはらのころ 秋山知子彫刻展」。色のあるガラスで、人の形や抽象的な形状を作った彫刻展。見ていて何となく楽しめる。
最後に、大同生命ビルのオフィスエントランスを見に行こう。…と思ったら、まずオフィスエントランスに入れない。これは土曜日だからかな? 入館証を当てるセンサーのようなものがあったが、入館証が無いとダメとなると、このビルに外部から仕事に来た人も入れないもんな。ちょっとこの辺は良く分からない。
飲食店エリア側から覗くと、ガラス越しに何とか、峯田敏郎「唄う女」が見えた。しかしここはちょうど飲食店への列を作る場所にもなっており、おちおち見ている訳には行かないのである。
いやー、こんな扱いなのか…、と思った。
後はおまけの写真。表参道付近で見た、カレーショップの看板。店主はプロレスファンか、アニメファンか?
地下鉄さっぽろ駅直結の文教堂書店は7月28日に閉店すると掲示があった。
SONYのαプラザ、スカイホール、富士フイルムフォトサロンが久々にオープン。
■ギャラリーレタラ「吉田茂個展 ビタミンB2」。部屋一周、ぐるりと黄色く塗った木材(キャンバス?)が貼られている。裂け目の部分には赤かピンクの色彩がのぞく。
レタラからすぐ近くにある、公園にワグナー・ナンドール「母子像・ふるさと」という彫刻がある。久々にしげしげと見たので、写真も掲載しておこう。
地下鉄で円山公園駅からミヤシタに行く途中で、ふくろうの木彫があった。
■ギャラリーミヤシタ「のはらのころ 秋山知子彫刻展」。色のあるガラスで、人の形や抽象的な形状を作った彫刻展。見ていて何となく楽しめる。
最後に、大同生命ビルのオフィスエントランスを見に行こう。…と思ったら、まずオフィスエントランスに入れない。これは土曜日だからかな? 入館証を当てるセンサーのようなものがあったが、入館証が無いとダメとなると、このビルに外部から仕事に来た人も入れないもんな。ちょっとこの辺は良く分からない。
飲食店エリア側から覗くと、ガラス越しに何とか、峯田敏郎「唄う女」が見えた。しかしここはちょうど飲食店への列を作る場所にもなっており、おちおち見ている訳には行かないのである。
いやー、こんな扱いなのか…、と思った。
後はおまけの写真。表参道付近で見た、カレーショップの看板。店主はプロレスファンか、アニメファンか?
地下鉄さっぽろ駅直結の文教堂書店は7月28日に閉店すると掲示があった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます