つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

日比谷公園について

2013年10月12日 | 日記
                     鶴の噴水(雲型池)

日比谷公園の雲型池の中に鶴の噴水があります。
当初は、鶴と台座とも銅製でしたが戦時中の金属回収で台座が石造りとなったものの、水面に薄氷が張り鶴の像につららが下がる景色は、日比谷公園の冬の風物詩となっています。

東京を代表する日比谷公園は散策や音楽活動、イベントなどに多く活用されています。
霞が関、有楽町などと隣接し都心部に位置する都立公園で、公園面積は161,636.66平方メートル。

園内の主要な施設として、市政会館および日比谷公会堂、大小の野外音楽堂、日比谷図書文化館(旧・東京都立日比谷図書館)、「緑と水の市民カレッジ」、日比谷グリーンサロン、フェリーチェガーデン日比谷(旧公園資料館)、テニスコート、松本楼などがあります。

また園内には大小の花壇があり、四季折々の花と緑が都市生活者の目を楽しませてくれます。
また、ホセ・リサール像、ルーパ・ロマーナ(ローマの狼、ロムルスとレムス)、ルーン石碑に模した「古代スカンジナビア碑」、南極の石など各種の記念碑・物が寄贈され、園内各所に設置されている。
テレビドラマや映画の撮影地として使用されることも多くあります。

(10月12日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする