ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2012.11.11 EC3回目投与10日後、ハーブとともに雨の日曜日

2012-11-11 20:38:32 | 日記
 昨日は本当に暖かく、文字通り小春日和の一日だったが、今日は一転して雨の予報。午前中いっぱいは曇天だったので、何とか持ってくれるのでは、と期待したが、やはり夕方前からは冷たく強い雨降りになった。

 昨日は、アロマテラピー講習会帰りに気になっていたお歳暮の手配等も済ませるなど、治療後初めての充実した週末だった。ほぼ1日出ずっぱりで、布団に入っても、疲れている筈なのに頭が冴えてなかなか眠れずじまい。日曜日というゆっくり朝寝坊をしていい日に限って、目覚ましなしでいつもの時間に目覚めてしまう。

 朝食には、昨日頂いたレモングラスとレモンバーベナのフレッシュハーブティをたっぷり頂く。本当に良い香りで、ちょっとした風邪などは吹っ飛んでしまいそうなスッキリ感だ。

 朝一番で、宅配指定していた薬草ハーブティが届く。なんと6本のうちの1本の瓶が見事に割れていて、荷物の下半分が濡れた状態になっていた。慌てて先方に電話とメールで連絡するが、日曜日でお休みのためか繋がらない。宅配業者に連絡すると折り返し電話があり、代替品の手配をするとともに、届いた荷物は引き取りに来るということで一件落着した。それにしても、もう何年も注文しているものでこんなことがあったのは初めて。朝からついていない、と思ってしまう。
 気を取り直して、以前から準備しておいた精製水や無水エタノールを持ち出して、講習会でゲットした手づくりアロマ石鹸キットや免疫力アップのルームスプレー等のキットで、簡単お手軽にひとりクラフトを愉しんだ。精油の香りを楽しみながら石鹸をこねるのは、ストレス解消になりいい感じだ。

 天気が悪いので洗濯はパスして、掃除だけざっと済ませる。
 昼食後は夫と2人で駅前まで買い出しに出かけた。あれやこれやでかなりの大荷物になってしまう。雨も強かったので、諦めてタクシーで帰宅。

 帰宅後は、これまた昨日頂いたタラゴンでハーブビネガーを作ってみたり、夫はレシピを片手にアップルコンポートを作ってくれたり、と昨日に引き続きハーブ三昧の雨の日曜日になった。

 こうして、気付けばあっという間に土日も終了。明日からまた新しい1週間が始まる。
 明日はまた夕方に早退をして、3回目のグランの注射のために通院しなければならない。今週末はイベント開催の為、土曜出勤なので、また長い1週間になりそうだ。昨夜の寝不足のせいか、今晩は早くも眠くなってしまっている。
 とにかく今回も発熱することなく、無事3クール目を終えたいと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする