ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2012.11.23 EC4回目投与翌日、わがままぐうたらの勤労感謝の日

2012-11-23 21:13:03 | 日記
 昨日、匂いに敏感だということに触れたのだが、病院から帰宅した時にはそれほどは酷くなかった吐き気だったのに、キッチンに入ると、凄い焼肉臭にノックアウトされる。いきなり吐き気が襲う。私がいなかった一昨日の夕飯に、2人で“おうち焼肉”を愉しんだらしい。リビングもまだ匂いが充満していて、窓を開け放し、換気扇を最強にするがなかなか取れない。

 そんなわけですっかり食欲がなくなって横になった。息子が塾から帰ってきて夕食。食べられるかもしれない、と買ってきたお寿司を見ても、全く食欲がない。空腹ではあるのだが、結局、作ってもらった定番の酸っぱい春雨スープの上澄みをすすり、お寿司を2つつまんで終了。

 入浴してもまだ気持ち悪さが遠のかず、就寝前にナウゼリンを飲む。おかげで3時間半ほど眠れたが、やはり気持ち悪さで目が覚めてしまう。その後、また右や左にのた打ち回って朝になった。目は覚めてもベッドでお行儀悪く連続ドラマ等を見てぐずぐずする。

 息子は定期試験1週間前。日曜日には大好きなジャイアンツの優勝パレードを見に夫と銀座まで繰り出す予定なので、今日はしっかりやってくるようにと、お昼とおやつを持たせて塾に追い出す。
 洗濯物を干してから赤いヨーグルトと果物一切れだけを何とか押し込み、イメンド80mg、デカドロン8錠を飲み下す。気付けばお昼近くになってしまった。生協の宅配が届いていたので、その収納。先週は食欲旺盛であれもこれもと注文したが、今は大量の食材を見てげんなりするばかり。冷蔵庫が一杯になり、ちょっとため息。

 夫から「お昼はどうする?」と言われ、「今何とか朝食らしきものを押し込んだのに、お昼のことなど考えられない。」と返答。続いて「夕飯何が食べたい?」と来た。「まったく食欲がないし、夜になって何が食べたいかどうかわからないし、作ってもらって食べられないのは申し訳ないので私は要りません。」と返答。
 リビングで先日録画していたNHK特集の「がんワクチン」を見ながらまたうとうと。私がリビングで陣取っていると、夫は居場所がなさそうなので、夕方前にベッドに逆戻り。ウトウトではあるが、いくらでもベッドにいられる。

 夕食は、食欲旺盛な息子の隣では圧倒されるし、匂いが気になるので、2人の食事が終わる頃にのそのそ起き出した。さて、いい加減何かお腹に入れなくては・・・。口から入れた食べ物がなかなか下まで降りて行かずに、途中で発酵している感じで、お腹の中はぐるぐるかき回されている。口の中も気持ち悪い。夫が「何か作ってあげる。」と言ってくれるのだが、「本当にいいから、何か食べられそうなものを見つけて自分で用意するから。」と相変わらずわがまま全開、一日中パジャマの困った病人である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする