斜め後ろの空き地を売りに出したいので、境界線を確認させてほしいと
不動産屋さんがやってきた。あいにくその場所は、庭から出てきた大小さまざまな
石ころを積んでおく場所になっていた。それでも不動産屋さんはがんばって掘りはじめた。
幸い境界の柱はすぐに出てきたのでよかった。
少し前からもう1種類ギボウシがほしいなと思っていたら、コメリのちらしに出ていた。
コメリへはめったに行かないのだけど、久しぶりにのぞいてみた。
新しくゲットしたギボウシは〝ファイヤー・アンド・アイス〟。

去年植えたのは〝オウレオマルギナータ〟。新葉は斑が明瞭ではないが、
黄色が周辺に細く入る。新しいギボウシはこれと配色が反対になる。

たまに違う店をのぞいてみると、思わぬものが見つかるものだ。
リスのガーデンアクセサリ。前にネットで買ったヤギより大きいのにうんと安かった。

四葉の黒クローバーを室内に飾るべく鉢上げしてみた。いい感じになった。
