HCをのぞいてみたら、先週500円に値下がりしていたクレマチスが
今日は処分品棚に移されて、300円になっていた。
先週値下がりしていた折にも、品種をチェックしてはいたのだけど、
弱剪定の品種ばかりだったのでやめたのだった。
これまで庭に植えたのはすべて強剪定の品種で、
弱剪定のものはなんとなく扱いにくい気がして避けていた。
でも、こんなに安いのだったらダメもとでいいかと思い、買ってみた。
選んだのはフロリダ系の〝カメレオン〟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/1c852724fb903fe1427ada10c9551d04.jpg)
これにしたわけは、ほかはすべて花びらが細くてよじれている品種で、
丸弁はこれだけだったから。わたしはクレマチスは花びらが丸いのが好き。
これみたいに重なりあっていればさらにいい。
色はちょっと変わっていて、藤色に薄い赤紫の筋が入っている。
ナーセリーの説明によれば、新商品だそう。
オベリスクに強剪定の株と合わせてみようかと思っている。