うちの庭には白花のエキナセアが何株もある。
最初に買ったのがホワイトスワン。端正な姿だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/2aeb986ad07c4dd41f48142476fbf87b.jpg)
前にも書いたが、最初の株は枯れ、これはその種から育ったものだ。
まだ2年目で、だから、どの株も小さい。
ホワイトスワンを除いては、品種名は不明で、これなど姿もいまいち……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/beff43f6417d64313387530457741fe1.jpg)
でも、いっしょに買った品種不明の白花でも、形のいい花を咲かせる株もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9c/799d0b15fc7183252323831628f311bc.jpg)
それに、この花数の多さ!
白といえば、半夏生もきれいに白くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b9/1f5c3173c064049632ad53212090c689.jpg)
どうして、こんなふうに色が変わるのか、ほんとにふしぎ。
ヒペリカムの実が見ごろ。意外に長持ちしなくて、
赤くなって数日たつとこのきれいな実は黒くしぼんでしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/2f9d8d740820858ac8a546ea920e0611.jpg)
植えて2年、かなり実の数が増えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fd/c2641e0d759fb0f459125ec1c0039519.jpg)
![にほんブログ村 花・園芸ブログへ](http://flower.blogmura.com/img/flower88_31.gif)
にほんブログ村