FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

ロビーナ初開花

2015-06-29 14:26:49 | エキナセア

去年の秋に球根を植えたロビーナが咲いた。

レッドカサブランカと書いてあったけど、これはどう見てもピンクだ。
でも、なかなかいい色なので、ピンクでもオッケー。

エキナセア〝ピンクダブルデライト〟が春に芽を出したとき、
2~3センチほど離れた場所から出ていた芽を東の庭に移植した。
その花が咲いたのだけど、ものすごく淡いピンクだった。


親株の花はこんなにはっきりしたピンクの八重。

実生でもないのに、どうして色が変わったんだろう。
ふしぎだけど、こんなに淡いピンクのエキナセアは庭にないので
この薄いピンクのままで咲き進んでほしいな。

こちらは一重のピンク、プリマドンナ。


アガパンサスが開きはじめた。


そして、タイタンビカスのつぼみもずいぶん大きくなった。




にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
コメント