FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

11年目にして掛時計を替えた

2018-07-24 18:46:32 | インテリア

わたしは夏でも特に疲れを感じることはないのだが、今年はなんだか違う。
みょうに体がだるく、午後など横になってひと眠りせずにいられないこともある。
食欲も夏だからといって落ちることはないのだけど、今年は食べたくないときがある。
朝だって、目玉焼きはちょっと重いなあと感じてしまったり。
仕事に出かける日はそれでも無理して食べているが……
やっぱり今年の猛暑は普通じゃない。

さて、来月初めに期限切れになるポイントが6000ほどあったので、
何に使おうか考えていたとき、あるサイトで見た時計に一目惚れした。

アートワークの時計で以前からよく目にしていたのはこれだが――


これにはなぜかまるで惹かれなかったのに、少しだけデザインが違う下の時計にはやられてしまった。


2000超の通常ポイントも足して、2700円ほどで購入できた。

これまでの時計は新築時に買ったニトリの掛時計。

こっちは実価格が2千円台だったが、インテリア的には合っていたので、
もう10年以上愛用してきた。

新しい時計は前のより一回り大きいが、色とデザインのおかげでしっくりとなじんだ。


音がまったくしないし、秒針の動きのなめらかさときたら!
夜になって灯りをつけたとき、壁にできる影の立体感もすてき。
時計ひとつでこんなにハッピーな気分になれるんだから、買ってよかった。



にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村
コメント