あと1、2週間は楽しめると思ったジューンベリーの実。
スズメ、ヒヨドリ、そしてメジロまで大挙してやってきて、食べ尽くしてしまった。
丸ごとパクッと食べるヒヨドリはいいが、スズメなどは少しつついた実を落としていくのでもったいない。
たとえ落ちなくても、かじられた実は黒ずんでしまう。
そういう実しか、もう枝に残っていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/6f802671a3f814bbfc33938bc2b4ec1c.jpg)
涼しげなトリテレイアが満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/662599315b39348d5939d72b5b1b7113.jpg)
クチナシの最初の花が咲いた。とてもいい香り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3e/9d172013c03a02de0e76f4587f373d30.jpg)
このクチナシは鳥が落としていったらしい種から芽生えた。
ジューンベリーの返礼か。
魅力的なエキナセア〝ストロベリーショートケーキ〟は、アップで見るとこんな花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/e2a30233bbbbf7576d6f4e1f34289e58.jpg)
この株の一部を移植したのだが、咲いたのは親株とちょっと違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/20/f0930368a0785406dde2fe31e8eb18f7.jpg)
中心が整いすぎている。
ヒペリカムにやってきたこの虫、クマンバチかと思ったが違った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c7/5ba25136a1056fd12ed0a719987f2930.jpg)
ハチの図鑑に見あたらなかった。ハチじゃないのかも。
この写真はスマホで撮った。
スマホカメラの性能、ほんとうによくなった。