以前からブラックベリーの葉がかじられていて、糞も落ちているのだが、
いくら探しても毛虫らしきものが見つからなかった。
その正体はなんと緑色のコガネムシだった。しかも、いっぱいいる。
そのほかに、ハマキムシと似ているが、筒状ではなくて
葉をいんげん豆くらいに丸く固めたものがいくつもできている。
気づいたら落としているが、中を開いて見る気がおきないので、
いまだに何が隠れているのか不明。
エンゼルトランペットは一日花だそうだが、咲くのにけっこう時間がかかる。
つぼみから花びらがのぞき始めて、これはもう3日経っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/27/ceff6018c7d0e44599fecd17efa518e7.jpg)
この株はピンクの花が咲くはずなのに、まだ黄色いから、
完全に咲くのはまだまだ先なのかな。
以前よその家で花をつけていたエンゼルトランペットは人の背くらいの
高さがあったが、うちの株はまだ80cmほどしかない。
![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house80_15_femgreen.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます