FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

キアゲハの幼虫 さなぎになる

2010-07-19 12:48:10 | ガーデニング

昨日、さなぎになる体勢に入っていた幼虫は、今朝すっかりさなぎになっていた。
フェンネルの茎で蛹化していたら、まちがいなく緑色のさなぎになっていたはずだが、
これは石垣の色になって、すっかり岩と同化している。
わたしはある場所を知っていたから見つけることができたが、
そうでなかったら、ぜったいに見逃していただろう。
すごいカモフラージュ能力だ。

話は変わって、冷凍して赤くなったブラックベリーで作ったジャムは赤いが、
冷凍せず黒いままの実でジャムを作ったら何色のジャムができるかという疑問を持ったが、
じっさいに作ってみたら、黒い実でもやっぱり赤いジャムになった。


コメント

キアゲハの幼虫後日談

2010-07-18 11:18:23 | ガーデニング

今朝、買い物から戻ったとき、石垣にキアゲハの幼虫がいるのに気づいた。
フェンネルを切ったとき、何匹かは道路側へ落としたのだが、
そこから駐車場側の石垣までは、最短でも10mくらいはありそうだ。
しかも、この幼虫はすでにさなぎになる体勢に入っていた。
するとあの幼虫たちはもうほとんど成長しきっていたわけだ。
まだまだ生長を続け、フェンネルを食べつくしてしまうと思って
退治したのだが、さなぎになる寸前だったのなら、
あのままにしておいてやればよかったと悔やむ。

急いでごみ袋の中をあさって(明日がごみ収集日)、
上のほうにいる数匹を救出し、フェンネルにとまらせてやった。
1匹はごみ袋の中ですでにさなぎになる体勢に入っていたので、
枝ごと救出しようとしたが、枝とお尻が離れてしまった。
こうなると羽化まで行くのは難しいと思い、この個体はあきらめた。


コメント

フェンネル好きのキアゲハ

2010-07-17 19:15:43 | ガーデニング

フェンネルにはキアゲハの幼虫がよくつく。
いつもはあまり大きくなる前に退治するのだけど、
このところ雨が多くてしっかり見ていなかった。
そうしたら、部屋の中からでもわかるほどに大きくなっていた。
写真では4匹が見えるが、フェンネルの株に、全部で十数匹いた。


アップで。キアゲハの幼虫は、どの青虫よりもきれいだ。


きれいでも、やっぱり庭にはあまりいてほしくない。
大きくなりすぎて雨で傾いたフェンネルを整理したので、
枝にくっついていた幼虫もさようなら~



コメント (2)

雑草? それとも……

2010-07-16 14:43:40 | ガーデニング

このところ雨続きで、アーティチョークが枯れてしまった。
つぼみも上がってきていたのだが、真っ黒に腐ってしまった。
くやしいので、来年また挑戦するかもしれない。

ところで、去年の秋にHさんから苗をもらったとき、
ビオラのポットのひとつに、別の植物が並んで生えていた。
一見サクラソウみたいだったので、ビオラと分けて植えた。
春になっても花は咲かなかったが、ビオラが枯れたあとも青々と茂っている。
おまけに、地下茎を延ばしているらしく、離れた場所からも小さい芽が出てきた。
いったい何という植物だろう?


けっこう大きな葉をしていて、比較のために書いておくと、
右上に見えているのはレモンバウムで、左下の小さい苗は日々草だ。


コメント

パパイアの今

2010-07-15 15:49:44 | ガーデニング

3月に種を蒔いたパパイアがここまで大きくなった。
発芽率はとてもよかったのだが、パパイアは冬は室内に取り込まないといけないので、
あまりたくさん育てても置き場所に困ると思い、2本だけを残した。
パパイアは1本だけでも実がなるから、1本でもよかったのだが、
虫にやられたり、枯れたりしたときに備えて2本にした。

葉に比べて、茎がかなり太くて頑丈そうだ。
この鉢で来年まで大丈夫だと思ったが、今見たらすでに鉢底からいっぱい根が出ている。
近いうちにひと回り大きい鉢に植え替えないといけないようだ。


コメント (3)