社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

2月4日(金)

2011年02月05日 17時33分01秒 | 2011年

  6時起床。家を出たのはいつもと同じ時間だが、直行で藤沢へ。今日は、県との共催で行う知的財産に関するセミナーの運営補助に1日を費やす。実際の運営は県の担当者と先輩に任せ、私はひたすら議事録を打ち続けた。昼休みもほとんど取ることが出来なかったので最後のほうはつらかったが、内容が興味深かったのが救いだった。

  18時前に帰社し、いくつかの事務処理を片付けてから、チームで横浜の小さなトラットリアへ。「今年もあと一踏ん張りだから頑張りましょう」に始まり、徐々に話題は人事異動の話へ。私にとって、今のチームの上司や先輩方が目指すべき人物像だと思っているので、出来れば来年もこのままでいられればいいなと思うのだが、こればかりはどうしようもない。時期が時期なので様々な情報や憶測が飛び交っていて、運を天に任せるしかない私は右往左往するばかりである。せめてあと1年、この方たちの下でやらせてもらえないだろうか。それが、今の私の最大の願いである。


自家製の釜で焼いたマルゲリータ

  そういえば、昨年末に受験した環境社会検定(ECO検定)の結果が戻ってきて、なぜか合格していた。得点を見ると、合格ラインの7割をわずかに超える71点。合格率7割の試験なので合格して当たり前なのだが、テキストや問題集に手を付けることなくこの点が取れるとは思っていなかったので、本当にラッキーとしか言いようがない。しかし、裏を返せば、そんな人間が合格出来る検定に存在意義はあるのだろうか。

  23時半前に地元へ戻り、友人とファミレスへ。最近の彼には、大学院の合格という嬉しいニュースと、彼女の名古屋転勤という悲しいニュースが舞い込んだのだが、どうやら前者の影響のほうが強いらしく、とても落ち着いた表情をしていた。ぺちゃくちゃと話をして、帰宅は3時前。金曜日の夜は、思い切り夜更かし出来る。

 


2月3日(木)

2011年02月05日 17時16分25秒 | 2011年

  7時半起床。シャワーを浴び、昨夜コンビニで購入した菓子パンを朝食にして(ロビーの無料朝食の存在を忘れていた!)、いつもと同じぐらいの時間に出社する。その後すぐに法務局へ出向き、昨日印鑑を忘れて出来なかった登記申請書の取り下げをして、9時過ぎに戻ってくる。

  午前中は、事務方のトップと次期トップを交えて、今年度私の所属するチームが実施してきた国からの受託事業の成果分析会が行われた。その際、先日チームで苦労して作成したSWOT分析を活用したのだが、最後までこの分析方法を使う意味はわからなかった。単純に、「良かった点」と「悪かった点」を挙げれば良かったのではないだろうか。ただ、全体として「この経験を来年度の事業運営に生かそう」という姿勢で話し合いが行われたので、会議そのものはそれなりに有意義なものだったように思う。この事業は来年存在しないし、代わりに実施される事業も形が大きく変わったものだし、そもそも私が部署移動で飛ばされるかもしれないし…。先のことはわからないが、そろそろ来年度の事業についても考えなければならない時期に来ているようだ。

  昼食は、いつもの中華料理屋の坦々麺。その後、先日賀詞交歓会に伺った商店街の組合へ上司と一緒に伺ってから、先輩も合流してパシフィコ横浜で行われている「第32回工業技術見本市(テクニカルショウヨコハマ)」へ。私たちの組織が出しているブースに顔を出したり、出展している支援先の企業ブースを見たり、並行して行われている「かながわビジネスオーディション」のプレゼンを聞きに行ったり、汗をかく位ちょこまかと動き回る。ちなみに、かながわビジネスオーディションでは、国の施策関係で上司や先輩が支援している(残念ながら私は全然関係していない)企業が県知事賞を受賞した。

  途中、プレゼンとプレゼンの間の隙間時間を利用して、「HARBS」で休憩。私はホワイトチョコレートケーキを食べる。2日連続のケーキで体重への影響は甚大だろうが、こんな美味しいケーキが食べられるなら、後でいくらでも運動する。


「ホワイトチョコレートケーキ」


先輩の注文した「ミルクレープ」

  帰社後、来年度の国の事業との関わり方について、チームで話し合いを行う。とりあえず関わるということは決まっているのだが、関わり方(程度や方法)について色々と難しい問題があるようだ。正直、私はそのあたりの事情についてピンと来ていないのだが、今年度のようにただがむしゃらにやればいいわけではないということぐらいはわかる。個人的な希望を言えば、来年度もこの部署で、このメンバーで、この事業に関わりたい。

  22時前に帰宅。夕食と入浴を終えて、すぐにベッドに入る。あまりに眠かったので、ベッドにサンを乗せたまま眠ってしまった。彼は人のベッドで寝るのが大好きなのだが、自分では下りられないのだ。

 


2月2日(水)

2011年02月05日 16時55分21秒 | 2011年

  6時起床。午前中は、上司と一緒に県庁と法務局へ。今回提出した組合の書類も若干イレギュラーな案件だったのだが、もはや最近は普通の案件を扱った記憶がないぐらい慣れてしまったし、そのほうが勉強になる。昼食は昨日同様パスタだったが、今日は加えて「ありあけ」でケーキを食べる。横浜の有名なお菓子「ハーバー」を出しているお店である。有名店だけあって、ケーキは上品な甘さが絶妙(特に生クリームが最高)だし、バニラティーの香りにも癒された。

  午後、法務局から連絡があり、午前中に提出した登記申請書に不備があったということだったので、すぐに担当者のところへ伺う。そもそも、登記申請者(代表理事)の印鑑が登録されていたものと違うとのこと。こればかりは私にはわからないので組合側に確認しなければならないため、一度申請を取り下げることにする。ところが、申請取り下げに必要な代理人(私)の印鑑を忘れたため、明日もう一度伺うことになってしまった。何という無駄骨…。しかし、担当の登記官がとても丁寧に説明をして下さる方で、今後の流れについてしっかりと理解することが出来た。

  夜は、先輩3人と同期と私で、自転車屋さんの組合の事務局や青年部の方々主催のボーリング大会に参加する。私にとっては大半の方が初対面だったのだが、一緒にボーリングに熱中し(スコアはいまいちだった)、飲み会でお喋りしているうちに、いつの間にか打ち解けていた。正直、こんなに楽しいとは思っていなかった(気遣いで疲れるだろうと思っていた)ので、これは嬉しい想定外だった。一方で、私はただただ普通に話をしては笑っていただけだったが、先輩方はしっかりと仕事の話も進めていた。そのバランス感覚を、私も早く身に付けなければならない。

  飲み会終了が23時半前。ギリギリ終電には間に合う時間だったのだが、たかだか4時間眠るためだけに往復3時間を費やすのはバカらしいので、約2ヶ月振りの東横イン宿泊を決断する。おかげで、6時間睡眠を確保することが出来た。


2月1日(火)

2011年02月05日 16時40分13秒 | 2011年

  6時起床。朝一で県庁へ行って認可の下りた定款変更申請書を受理し、さっそく組合にお届けする。随分イレギュラーな案件だったので、申請書の作成にも、申請から認可に至るまでにも時間が掛かったが、何とかこれで一段落となった。先方も、私も、一安心である。昼食はパスタ。

  午後からはオフィスで事務作業に取り組み、帰宅は21時過ぎ。帰宅途中に友人から大学院合格の連絡が入る。彼は、大学卒業後、去年の6月まで広告代理店に勤務していたのだが、学生時代から目指していた心理職を目指すべく退職し、これまで受験勉強に励んできた。今回合格したのは第一志望のところではない(第一志望の試験はもう少し先だ)のだが、これでとりあえず4月から入院することが確定したわけで、精神的にも随分楽になったことだろう。私も一安心である。機会をみて、お祝いしなければ。