社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

9月14日(土) 台風15号のパワーを思い知る。

2019年09月15日 07時55分03秒 | 2019年

 6時半起床。

 週の前半から風邪気味の妻が朝一で病院へ行ったので、娘とお留守番。2階の部屋を掃除しながら遊んでいたのだが、途中で娘が畳の上を指さして私を呼ぶので何かと思ったら、大きな蜂が鎮座していた。娘は絵本に出てくる蜂の絵が好きで、本物がその絵とよく似ているので喜んでいる。危うく手を伸ばしそうになるのを何とかやめさせ、近くにあった洋服を使って蜂を掴み、窓の外へ退散して頂いた。朝からちょっと焦った。

 鼻水と咳が続いている娘を妻が病院に連れて行っている間に、洗濯と部屋の掃除をする。1階だけだが、掃除機をかけるだけでなく拭き掃除もしたので、何だかんだで1時間以上掛かった。

 急ぎの仕事が1件あったので、パソコンに向かいながら昼食をとる。

 娘をお昼寝させようと寝室でゴロゴロしていたら、3人ともそのまま寝てしまい、起きたら16時半だった。3時間近く寝たのではないだろうか。

 娘と一緒に岸根公園へ散歩に行く。妻は風邪気味なのでお留守番。遊具のコーナーでしばらく遊んでから芝生広場のほうへ移ると、大きな木が完全に倒れていた。やはり台風15号は相当な強さだったのだ。近くに見に来ていた2人の若い女性(多分大学生くらいの年齢だと思う)が、倒れた木の根っこのところを見ながら「世界遺産みたい」とか「センターオブジアースって感じ」と言っていたのがおかしかった。若い人の感性は斬新だ。ちなみに、よく見てみたら公園のあちこちで同じように木がなぎ倒されていた。

 娘は倒木にも広い芝生にもそれほど興味はないようで、私の鞄から財布を取って芝の上で広げ、お札を抜き取っていた。同じ行為でも、お金の価値を知る以前と以後では意味が全く異なってくるなーなどと考えながら眺めていたら、そのまま破ってしまいそうになったので慌てて取り返した。

 1時間ほどで帰宅。娘の夕食と入浴を済ませ、寝かしつけるタイミングで私はパソコンを持って2階へ移動し、仕事の書類作りとメール対応。それが終わってからブログの更新もする。当初はwifiの電波が弱くなってしまうのではないかと思っていたのだが、そんな心配は全くなく、環境的にも作業がとてもよく進んだので、パソコンはそのまま2階に置いておくことにした。

 23時過ぎに就寝。