社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

12月11日(土)

2010年12月12日 11時17分31秒 | 2010年

  8時起床。身支度を整え、朝食は抜きにして蒲田へ。前々から一度行ってみたかったとんかつ屋「丸一」へ行くのだ。11時の開店より10分位前に着いたのだが、既に10人ほどが列を作っている。店内はカウンターだけで十数席しかないので、危うく外で待たされるところだった。初来店なので、無難にランチのロースカツ定食を注文。出てきたカツはとても厚く、ほのかにピンク色だった。このお店では無菌豚を使用しているため、カツは全て半生状態(正確には「八分揚げ」というらしい)で出てくるのだが、この味が本当に素晴らしい。これまでも数多くの美味しいとんかつと出会ってきたが、ここは頭ひとつ飛び抜けている。そもそも、お肉の味をこんなに感じることが出来るとんかつがあるとは…。ソースがあっさり目の味なのも、おそらく豚肉本来の味を損なわせないためなのだろう。おかげで、ソース、塩、醤油で食べてみたが、どれでもしっかりとお肉の味を楽しむことが出来た。


普通のロースでこれだったら、上ロースって一体…。

  その後、東急池上線に乗って池上へ。まずは、「甘味あらい」で「贅沢あんみつ」を食べる。たまたまお客さんが私1人だったので、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと味わうことが出来た。ここのあんみつは総合的に素晴らしいのだが、中でも白玉が絶品である。つきたてのお餅のようなこの食感の良さは、一体何のおかげなのだろうか。女将さんの接客も本当に心温まるもので、心から癒された。


粒餡とこし餡を両方味わえるのもありがたい。

  その後、せっかくなので池上本願寺を一周する。思っていたよりかなり大きなお寺だ。本堂も広い。また、経蔵ではちょうどお坊さんがお経をあげていたので、しばしその後ろで手を合わせる。日蓮宗のお経を聞くのはおそらく初めてだったので、新鮮に感じられた。


経蔵


経蔵の中


池上線(池上駅にて)

  池上駅へ戻り、蒲田経由で地元へ戻ってくる。川口のロフトに寄って年賀状を購入し、家の近所のレンタルビデオ屋でDVDを借りてから帰宅。そこから深夜までは、ぶっ通しでDVD鑑賞タイム。「CRIMINAL MINDS」というFBIの心理プロファイラー集団の活躍を描いた作品があるのだが、これがめちゃくちゃ面白い。今日だけで40分×8話も観てしまった。

 


12月10日(金)

2010年12月11日 15時41分24秒 | 2010年

  8時起床。今日は、昨日に引き続き東京で研修なので、いつもよりゆっくりと寝ていることが出来た。今日の研修は、卸商業団地機能向上支援事業の活用事例の紹介ということで、群馬県の高崎卸商社街協同組合と広島県の協同組合ベイタウン尾道の専務理事さんからお話を伺った。このような研修の場に講師として呼ばれる位だから、当然どちらもかなり先進的な事例なのだが、特に前者の事例は本当に素晴らしかった。卸商業団地そのものとしての事業も安定しているし、そこから派生して街作りに取り組んでいるという事例はこれまで聞いたことがない。特に印象的だったのが、「卸と小売の共存」という考え方である。通常、卸団地というのは「BtoB」の事業を行う企業の集まりなので、消費者との直接的な関わりは少ない。しかし、ここは団地内で積極的に小売を行い、それ以外にも市の開催やネット通販の導入によって「BtoC」のビジネスモデルを団地全体として推進している。私も今ちょうどこの卸商業団地機能向上支援事業を活用している卸団地のお手伝いをさせて頂いているので、今回の事例はとても良い刺激になった。

  12時に研修が終了し、関内に戻って昼食。普段は自分でお弁当を作ってきている同期が一度も行ったことがないということで、「CHIKICHIKI & TANTAN」でパスタを食べる。せっかくの機会なのでデザートも食べようかと思ったが、予定の帰社時間まであまり余裕がなかったのでやめておいた。

  午後は事務作業を進めつつ、夕方からは某人材広告会社の方から来年の職員採用に向けたインタビューを新人2人で受ける。思っていたより深く突っ込んだ話を聞かれるし、とにかく大量の写真を撮られて大変だったが、思いがけない同期の仕事への考え方などを聞くことが出来て、結構楽しかった。しかし、採用ページに自分の写真が載ると思うと、ちょっと恥ずかしい。

  19時過ぎに退社したのだが、新子安駅での人身事故の影響で、京浜東北線が完全にストップしていた。地下鉄への振替乗車で横浜駅まで出たものの、東海道線や横須賀線も全て運転見合わせになっていて、結局30分以上待たされた。そのため、帰宅は22時前。


しかも、湘南新宿ラインが大崎行きに変更…。

  帰宅後、すぐに友人たちとファミレス&銭湯へ。久しぶりに閉店時間まで喋り倒したので、帰宅は3時過ぎだった。


12月9日(木)

2010年12月10日 21時53分17秒 | 2010年

  6時起床。午前中、支援先からの相談対応が1件あったのだが、法律や制度の説明が自分でもびっくりするぐらいしっかり出来て、先方にも満足してもらうことが出来た。これはおそらく、日曜日に受けた資格試験に向けてやってきた勉強の成果である。その資格そのものは持っていてもほとんど意味のないものだが、それに向けた勉強はこうして実務に生きてくる。4月の入社以降、初めて心から自分の成長を実感した瞬間だった。

  11時過ぎに同期と一緒にオフィスを出て、東京へ。今日と明日は、上部団体主催の研修に参加するのだ。研修前に八重洲地下街で昼食をとり、俗に言う「恋バナ」で盛り上がる。おかげで、危うく研修に遅刻するところだった。研修には、泊まり込み研修で一緒だった同期が2人来ていて、久しぶりの再会を喜び合う。また、肝心の研修も予想に反してかなり興味深い内容で(前回はかなりくだらなかったのだ)、それは嬉しい誤算だった。

  帰宅途中で川口駅の本屋へ寄り、社会保険労務士資格のテキストを購入。とはいっても受験を決めたわけではなく、どんなもんか見てみようという程度のモチベーションである。その後、ヨーカドーに立ち寄ってから、20時過ぎに帰宅。


川口駅前のイルミネーション。かなり綺麗。


いってみヨーカドー。

   

 


12月8日(水)

2010年12月09日 21時42分01秒 | 2010年

  7時起床。今日は、日曜日の資格試験の振替休日である。午前中は、美容室へ。今回は、以前に縮毛矯正をかけた部分をほとんど切り落とし、量も思い切り減らした。案外長さは変わらなかったのだが、真っ直ぐな部分がなくなって本来のクセ毛頭に戻ったので、随分とイメージが変わったように思う。

  昼食は、おひとりさまの焼肉(@安楽亭)。何が悲しいって、もはや1人で焼肉屋に入ることに全く抵抗がなくなっている自分が悲しい。むしろ、誰にも気を遣わずにお肉を焼けるから楽でいいなーと思ってしまう私は、ちょっとやばいのだろうか。しかし、周りを見渡してみると、ランチタイムということもあって3分の1位は1人のお客さんだ。まあ、ほとんど皆さんお年を召した方なのだが…。


このアイス、美味しいけど明らかに牛角のパクリなんじゃ…。

  昼食後、ヤマダ電機で「iPod touch」を購入。帰宅して、さっそく使ってみる。ネット上の口コミでは「慣れるまでは操作に戸惑う」と言われていたが、思っていたより違和感はない。むしろ、今の携帯電話より明らかに操作性は高い。職場のメールとのリンクも簡単だったし、ネット接続もスムーズだ。これは、なかなか良い買い物をしたのではないだろうか。


これからよろしくね。

  夜、友人とファミレスへ。友人は今、かなり公私ともにかなり大変な状況に置かれているのだが、本人が前向きなので一安心である。私には話を聞くぐらいのことしか出来ないが、少しでも力になれればと思う。


12月7日(火)

2010年12月09日 21時13分15秒 | 2010年

  6時起床。午前中はひたすら事務処理。明日は日曜日の分の振替休日だし、木金はほとんど研修に費やされるので、急ぎの起案などを一気に作成した。昼食は、久しぶりに福源楼の中華弁当。ここのお店は普通の店舗型中華料理店なのだが、店先でもテイクアウト用のお弁当を販売しており、そのクオリティが高くて有名なのだ。今日は、海老チリ弁当で、これまた期待以上の味だった。ご飯が白米ではなくチャーハンというのもありがたい。また、今日はサービスでカステラ(?)がもらえ、それもかなり独特でハマりそうな美味しさだった。


カステラというより、スポンジケーキという感じだろうか。

  午後からは、先輩と一緒に普段からお世話になっている組合所属の企業へ行き、国からの受託事業を活用したITコンサルタントさんによる販路開拓支援に同席させてもらう。詳しい話はここでは書けないが、ここの企業はかなり魅力的な商品を扱っており、これがうまくいけばかなり安定的な収益が確保できるように思う。

  最近、私と先輩の間では、「アンドロイド携帯を持つべきか」という会話が繰り返されていた。仕事に役立つのではないかという期待の反面、結局一部の機能しか使いこなせないのではないかという不安もあった。しかも、最新のもの(例えばauのis03)は機種本体の価格も結構掛かるし、月々の負担額も確実に増える。そんな悩みを今日ご一緒させて頂いたITコンサルタントさんに相談したところ、これまで考えもしなかった選択肢をアドバイスして下さった。それは、携帯電話はそのままにして「iPod touch」を購入するという、いわゆる「2台持ち」である。「iPod touch」なら初期投資のみで済むし、無線LANも内臓されているので自宅や職場では追加投資なしでネットにも接続出来る。また、手帳やメモ用紙代わりにも使えるし、名刺管理も楽になる(らしい)。そうか、そういう手があったのか。やはり、こういうことは専門家に相談するに限る。

  22時過ぎに帰宅し、さっそくネットで「iPod touch」について調べてみる。正直、全ての機能は到底理解できないが、少なくとも私の求めている機能は全て満たされているし、ユーザーからの評価も高いので、買って失敗するということはなさそうだ。初期投資のみで月々の費用も掛からないから、ここは思い切って勢いで購入してみようかと思う。