社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

9月13日(月) 秋の香り。

2021年09月15日 07時59分45秒 | 2021年

 6時45分起床。

 朝食は娘の残した納豆ご飯など。

 娘の体調は改善したようなので、通常通り保育園へ登園することにする。

 妻と娘を見送る。外へ出た瞬間に良い香りがすると思ったら、金木犀が花を咲かせていた。もう秋だ。

 今日は事務所へ出勤する予定だったのだが、諸事情によりそれが叶わなくなり、新横浜駅まで行ってから急遽引き返して在宅勤務を開始する。

 昼食はキーマカレー。

 3時のおやつは桜島鶏の炭火焼(柚子こしょう味)。パソコンに向かいながらちょこちょことつまんでいたら、いつの間にか完食してしまっていた。

 勤務終了後、保育園へ娘をお迎えに行く。またちょうど折り紙を作っている最中で、少しぐずりかけてはいたものの、何とか我慢して私のところへ来てくれた。

 帰宅後、用意しておいたオーバーナイトオーツをデザートに食べさせる。娘がどんどんオートミール好きになっていく。

 ほどなくして妻も帰宅。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。今日から寝る前のお相撲も復活。今日の負け方は豪快で良かった。

 夕食は豚の生姜焼き。美味しくてご飯が進む。

 23時過ぎに就寝。


9月12日(日) 自宅療養。

2021年09月14日 09時12分19秒 | 2021年

 7時起床。

 寝起きの娘の鼻づまりが酷いので、久しぶりに電動吸引機を使って吸い取る。娘はこれが大嫌いで、泣きわめていて抵抗していたが、妻と2人掛かりで何とか大量吸引に成功した。結果的に鼻の通りも良くなり、娘のご機嫌も超回復を見せていた。それでも、嫌がっていることを強引にやることには結構な罪悪感もあるのだが。

 朝食は、昨日の昼食の残りのお惣菜を中心に、最後に残ったご飯は卵かけにして食べる。娘はご機嫌だが、やはり食欲はまだ万全ではない。

 だいぶ治まってきたとはいえ娘の鼻水と咳は残っているし、そもそも天気も雨が降ったりやんだりなので、日中はずっと家の中で過ごす。電車の時刻表を見たり、野球の試合を見たり、ずっとだらだらしていた。

 昼食はネギ焼きや鶏団子、豚キムチ(大人用)、ブロッコリー、トマトなど。娘は鶏団子が気に入ったようである。食欲も良い感じになってきた。

 娘をお昼寝へ誘導しようとしたもののなかなかうまくいかず、最初に妻、続いて私が寝落ちしてしまう。妻が起きた時には娘も起きていたそうで、本人はお昼寝をしたと自己申告しているが、真相は定かではない。

 娘と一緒に入浴。念のため、今日も湯船にはつからない。

 夕食はキーマカレー。前回のものが娘にも私にも好評だったので、また作ってくれた。具材が違うので全く同じというわけではないが、やはり美味しい。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。20時過ぎから寝室へ入ったのだが、単純に眠くないのか、鼻が詰まって息苦しいのか、結局21時過ぎまで寝付けなかった。

 本人は今日もすこぶる元気に家の中を走り回っていたが、明日の保育園をどうするか微妙なところだ。体調的にもルール的にもコロナ禍でなければ何の問題もなく通園するレベルだが、何となく引っかかる部分もある。

 23時半前に就寝。


9月11日(土) ご褒美ケーキ。

2021年09月13日 08時00分53秒 | 2021年

 4時半起床。娘が寝苦しそうに寝室内を転がり回っている。私のところにやってきて、仰向けに眠る私の上にぴったり寝転がったりしてくれるのは嬉しいが、明らかに身体が熱い。熱を計ったら、38.1℃ある。

 水を飲ませてからトイレへ行かせ、再び寝室へ戻る。寝苦しさは収まったようで、しばらくすると再び眠りについた。

 私はしばらく居間で過ごしてから、6時前に再び横になる。

 7時起床。娘の熱は37.0℃。ほぼ平熱である。しかし、咳と鼻水はひどくなってきている。

 朝食はオートミールと妻が作ってくれた玉子焼き、ウインナーなど。

 妻に予約してもらい、娘を掛かりつけの小児科に連れて行く。妻は歯医者の予定が入っていたので私1人で連れて行ったのだが、以前に比べてはるかに楽になった。以前は常に抱っこをせがむか、そこら中を歩き回ってしまっていたが、今はおとなしく待てるようになった。

 診察の結果、喉が少し赤くなっているとのことで、鼻水と喉、気管支の薬に加えて、念のため解熱剤の座薬も処方して頂いた。希望するのであればPCR検査も受けられるとのことだったが、希望せず。先生も、高熱が続くようなことがない限りは特に必要ないと仰っていた。しかし、このくらいの症状でも希望すれば受けられるということは、検査体制は十分整備されているということだろう。

 薬を受け取り、「まいばすけっと」でヨーグルト、「不二家」でケーキを買ってから帰宅する。診察を上手に受けられたご褒美である。娘は嬉しそうに苺のショートケーキを選んでいた。

 10時半前に帰宅。往復ともにタクシーを使ったこともあるが、病院も薬局も空いていたので、ぴったり1時間で帰ってくることが出来た。

 昼食は、妻が歯医者帰りに買ってきてくれたお惣菜や冷凍餃子などを食べる。娘は餃子を見て嬉しそうにしていたが、やはり食欲はいつもと比べると控えめである。

 家族3人でお昼寝をする。いくら熱は下がったといっても、やはり体力は消耗しているのだろう、娘は2時間以上眠っていた。

 娘が起きてから、2階の部屋の掃除をする。週末に掃除をするのは久しぶりのような気がする。

 お昼寝が予定以上に長くなったので、ケーキを食べる時間が5時前になってしまった。この時間に食べてしまうと夕食に大きな影響が出るとわかってはいるのだが、少しでも早く娘の喜ぶ顔が見たくなってしまう。

 念のため、娘の入浴はシャワーだけ。蒸し暑いので、私も烏の行水で出る。

 予想通り娘は夕食を食べたがらず、「もうねむい」と言いながら寝室へ入っていき、20時過ぎには眠ってしまった。その後、何度か目が覚めて居間へ戻ってきたりもしたが、妻が寝かしつけるとすぐにまた眠っていた。

 夕食はお刺身と豚汁。私も炭水化物を食べるだけの余裕はない。

 少しだけ仕事をする。1件、なかなかタイトなスケジュールが組まれている作業がある。仕上げたデータを上司にメールで送ったら、10分もしないうちに返信が来た。不払い労働をしているのは私だけではないようだ。

 日付が変わる頃に就寝。


9月10日(金) 憧れのホテルテレワーク。

2021年09月12日 08時07分20秒 | 2021年

 6時45分起床。

 朝食はオートミールと、娘に分けてもらったミニトマト、チキンナゲットなど。

 妻と娘を見送ってから、身支度を整える。今日は在宅勤務日だが、在宅勤務をテレワークに進化させてみようと思う。

 9時前に家を出て、新横浜プリンスホテルへ。今日は「テレワーク応援デイユースプラン」を予約した。前々からやってみたかったホテルでのテレワークである。

 併設されているプリンスペペ(商業施設)へは何度も来ているが、ホテルに入るのは初めてである。エレベーターホールが豪華で、ちょっと緊張する。

 部屋は37階のダブルルーム。十分な広さである。机の配置も仕事がしやすいようになっている。

 それに何より、景色が素晴らしい。

 パソコンを配置する。良い感じのワークスペースだ。私には分不相応な気もするが。

 さっそく仕事を開始する。ホテルでテレワークをしたいと思ったのは単にカッコイイから、お洒落な感じがするからという理由だったのだが、やってみてびっくり、想像をはるかに超えて居心地が良い。景色が素晴らしいので部屋の中とは思えない開放感があるし、机の配置や椅子も使いやすく、何よりとにかく静かで作業に集中できる。気を付けないと、これは癖になるぞ。

 テレワークプランには館内で利用できるクーポン券がついてくる。せっかくなので、それを使ってホテル内のレストランでちょっとリッチな昼食をとることにする。41階にある「トップオブヨコハマ 鉄板焼&ダイニング」へ。

 窓際のテーブル席へ案内される。事前に予約をしておくと、海(みなとみらい方面)が見える席にも座れるそうだ。次の機会があったら是非そうしよう。

 今回は海側ではないが、部屋とは方角が変わったので新鮮な景色が楽しめる。

 食前のドリンクはノンアルコールカクテル。名前は忘れたが、グレープフルーツジュースをベースに、ブルーキュラソーが入っていたと思う。サファイアンクール?

 ついつい色々なアングルで窓の外の写真を撮ってしまう。

 ステーキランチのコースを注文。

 前菜はスモークサーモンのサラダ仕立て。正直なところ「お値段の大半は場所代でしょ?」とそれほど期待していなかったのだが、ちゃんと美味しい。大変失礼いたしました。

 パンも美味しい。バターを付けずにそのままの味を楽しみたくなる。

 枝豆の冷製スープ。以前に別のお店でも食べたことがあるのだが、枝豆をスープにするのは大正解だと思う。

 自分が暮らしている町をこんなに俯瞰で見たことはなかった。いつもの道や場所が思っていたのとは違う方角に位置していることがわかって頭の中の地図を修正したり、今まで通ったことのない道が見つかったりして面白い。おかげで、料理を待つ時間が全く苦にならない。

 メインは牛フィレ肉のグリル(フォアグラ添え ロッシーニ風)。

 お肉は柔らかいし、ボリュームもたっぷり。本来はあまり好きではないフォアグラも美味しい。甘めのソースがよく合っている。

 デザートはアイスクリーム。

 お会計の時に知ったのだが、宿泊客(厳密には私は宿泊客ではないが)は料金が20%オフになるそうだ。その上クーポン券も使ったので、思ったよりかなり安く済んだ。それに何より、料理が想像以上に美味しかったので大満足である。ご馳走様でした。

 部屋へ戻る。さあ、午後もがんばるんば。

 3時過ぎ、作業の切れ目で1階のセブンイレブンへ行き、おやつを買ってくる。

 18時にテレワークを終了する。素晴らしい環境のおかげで、かなり順調に仕事が進んだ。お世話になりました。月に1回くらいこういうことが出来たらいいのだが、さすがにそれはお財布事情が許さないかな。でも、いつかまた来たい。

 18時半前に帰宅。今日は夕方に保育園での面談があったので、妻と娘はもう帰って来ている。

 入浴を済ませてから夕食。

 洗濯を終え、娘を寝かしつける。私もそのまま一緒に寝落ちしてしまう。22時前には眠っていたと思う。


9月9日(木) 帰宅拒否。

2021年09月11日 08時03分09秒 | 2021年

 6時45分起床。

 朝から雨が降っている。

 朝食はオートミール。

 妻と娘を見送ってから身支度を整え、8時半前に家を出る。久しぶりに傘をさしたような気がする。

 品川からの横須賀線が少し遅れたが、何とか間に合って9時半前に出勤。

 午前中の仕事では、会計や法律など、前職時代の知識を頭の奥から引っ張り出して再利用する。10年もやっていたからだろう、案外ほぼ完璧に覚えているものである。

 昼食は、上司と先輩と3人で「すしざんまい」へ。先輩が昨日馬券を当てたそうで、ご馳走して頂いた。

 午後の時間はあっという間に過ぎて行った。今日中にやりたかった仕事は終わらなかった(そもそもちょっと理想が高すぎた)が、後は在宅でも問題なくできるので切り上げることにする。

 18時過ぎに退社。雨はもうやんでいる。

 一旦家に帰り、着替えだけして保育園へ。私が着いたのがちょうどお兄さんたちと折り紙を始めたタイミングだったようで、まだ帰りたくないと大泣きされた。これまでも「まだ帰りたくない」とごねられることは何度かあったが、ここまで強固に主張されたのは初めてではないだろうか。私は別に待っていても良かったのだが、先生が気を遣って連れて来てくださったので、あえて教室へ戻すのも申し訳ないと思い、そのまま帰ってくる。帰り道の途中、公園のベンチに座って休憩したら、娘のご機嫌はすぐに戻った。気持ちの切り替え力がすごい。私も見習わないと。

 入浴の際、先ほどの帰宅拒否の件で改めて話をする。「ああいう時は『今折り紙してるから、終わるまで待っててね』って言ってくれたら、お父さんちゃんと待ってるよ」と伝えたところ、ちゃんと理解してくれたようだ。次に同じような場面に出くわすのが楽しみである。

 夕食代わりにオートミールを食べ、娘の分も作る。やはり少しだけ咳が出ているようなので、蜂蜜は多めにしておく。

 洗濯を済ませ、娘の寝かしつけは妻にお任せし、私は2階の部屋にこもって少し仕事をする。

 娘が眠ってからも、居間で引き続き仕事。一連の書類のチェックなので、一気にやってしまったほうが効率がいい。

 一段落してから、巨峰とシャインマスカットを食べる。糖分摂取方法の最上級がこれなのではないだろうか。

 日付が変わる頃に就寝。