![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5e/76d56ef309aa7406db96ac0768d6ca1c.jpg)
先日やってきたお食事処ひぐらしは、実は別のお店に来て臨時休業だったので・・・と書きましたが、その日から2日にしてリベンジです!
こんにちは、常磐道柏インターチェンジあたり、住所でいうと柏市大青田というところ。
そのひぐらしのお隣にあるのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/4e57e847598cbf6081f109e86cad742f.jpg)
噂の太郎です。
開店直後にやってきたにも関わらず行列ですねえ。
駐車場もいっぱいです。間一髪で車を止められました。
ちなみに駐車場なんですが、お隣のお食事処ひぐらしの駐車場に止めると、怒られるので注意してください。
行列はありますが、開店は早いです。待つこと15分ほどで入店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/75e8e9341bdd2d9a76bfba3bb5842859.jpg)
うむ、やはり煮込み一発なんですね。
ちなみに、もつ煮込みの単品はお持ち帰りも可能です。
お持ち帰り人は、行列に並ばなくても、向かって左の扉から入って、「持ち帰りで〇人前」っていうと出してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/2e83a5927b887946bec644f9b55da71f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/b09fa9fada64e216dcc060c6739d8cac.jpg)
ということで、基本的に煮込み定食一本。
煮込みの量と、ライスの量を決めるくらい。
あとは、マカロニサラダとか、納豆とか、キムチとかサイドメニューと、ドリンクメニュー。
まあ昼時でみんな車で来ておりますので、呑んでる人はいません。
夜来て、煮込みで一杯飲むのも悪くないなあ。
そんときはどうやって帰るかなあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ff/1dc59af9aa51faff98b5c63414eabaa4.jpg)
ということで煮込み大盛り定食です。
煮込み、ごはん、みそ汁、漬物でシンプルですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ec/c1d7c9b17db23e0b1d42ec3fef18fc4d.jpg)
豚ホルモンですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/88dc5485bd796912dfb228de7ce4c337.jpg)
じゃあ、唐辛子を、立ちそばじゃないけど赤道がけ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/15e65228357fde634b58c67ad51a1398.jpg)
いただきます。
もつ煮込みって、もっとコクのあるものを想像していたんですが、あっさりしてます。
もつの臭みはなくて、大きめに切り分けているので食べ応えもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2b/1bfe36ec3f575d736b6984e0971f7950.jpg)
ご飯との相性も素晴らしい、っていうか、素晴らしくないと行列ないよね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/dc8f698e2a4113f4d5fea6f82b7f0961.jpg)
最後はもつ煮の煮汁をご飯にぶっかけて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/2c4d60c0d2e98c44e39acf448b9035d4.jpg)
ごちそうさま。
これは・・・また良い店を知ってしまいました。
そういえば帰り際に店の立て看板をよく見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/a1e2184f12373695743be0bce0a680cc.jpg)
左側に、つぶされた「ラーメン乃」の文字。
数年前までラーメンも提供していたらしいですねえ。
ああ~~ラーメンメニュー復活しないかな・・・。
ではでは
【噂の太郎】〒277-0805 千葉県柏市大青田706−5
登録しています
こんにちは、常磐道柏インターチェンジあたり、住所でいうと柏市大青田というところ。
そのひぐらしのお隣にあるのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/4e57e847598cbf6081f109e86cad742f.jpg)
噂の太郎です。
開店直後にやってきたにも関わらず行列ですねえ。
駐車場もいっぱいです。間一髪で車を止められました。
ちなみに駐車場なんですが、お隣のお食事処ひぐらしの駐車場に止めると、怒られるので注意してください。
行列はありますが、開店は早いです。待つこと15分ほどで入店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/75e8e9341bdd2d9a76bfba3bb5842859.jpg)
うむ、やはり煮込み一発なんですね。
ちなみに、もつ煮込みの単品はお持ち帰りも可能です。
お持ち帰り人は、行列に並ばなくても、向かって左の扉から入って、「持ち帰りで〇人前」っていうと出してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/2e83a5927b887946bec644f9b55da71f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/b09fa9fada64e216dcc060c6739d8cac.jpg)
ということで、基本的に煮込み定食一本。
煮込みの量と、ライスの量を決めるくらい。
あとは、マカロニサラダとか、納豆とか、キムチとかサイドメニューと、ドリンクメニュー。
まあ昼時でみんな車で来ておりますので、呑んでる人はいません。
夜来て、煮込みで一杯飲むのも悪くないなあ。
そんときはどうやって帰るかなあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ff/1dc59af9aa51faff98b5c63414eabaa4.jpg)
ということで煮込み大盛り定食です。
煮込み、ごはん、みそ汁、漬物でシンプルですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ec/c1d7c9b17db23e0b1d42ec3fef18fc4d.jpg)
豚ホルモンですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/88dc5485bd796912dfb228de7ce4c337.jpg)
じゃあ、唐辛子を、立ちそばじゃないけど赤道がけ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/15e65228357fde634b58c67ad51a1398.jpg)
いただきます。
もつ煮込みって、もっとコクのあるものを想像していたんですが、あっさりしてます。
もつの臭みはなくて、大きめに切り分けているので食べ応えもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2b/1bfe36ec3f575d736b6984e0971f7950.jpg)
ご飯との相性も素晴らしい、っていうか、素晴らしくないと行列ないよね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/dc8f698e2a4113f4d5fea6f82b7f0961.jpg)
最後はもつ煮の煮汁をご飯にぶっかけて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/2c4d60c0d2e98c44e39acf448b9035d4.jpg)
ごちそうさま。
これは・・・また良い店を知ってしまいました。
そういえば帰り際に店の立て看板をよく見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/a1e2184f12373695743be0bce0a680cc.jpg)
左側に、つぶされた「ラーメン乃」の文字。
数年前までラーメンも提供していたらしいですねえ。
ああ~~ラーメンメニュー復活しないかな・・・。
ではでは
【噂の太郎】〒277-0805 千葉県柏市大青田706−5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/670846c4a62979cba72a0c1ebf33aeef.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます