はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

昔の手紙~続きではないです

2010-01-18 | 
今週末ケイズが来ていて ゆっくり PCに迎えませんでした。

今晩 カリブ旅行の写真 を探したんですが

山のような昔の写真の中 なぜか そのときの写真だけがなく 収穫0 でした。


一人 地下の物置で いろんな箱を開けていたら

私が小学生の時に 父宛 に書いた手紙がありました。


私のお父さんは 私が小学1年生の時から 入院しています。

体は大きくて 煙草をよく吸い お酒も飲みます。

顔は細長く おでこが広いです。

お父さんは おばあちゃんに似て やり好きです。

病院でもよく人に ヨーカンなどをやってます。

それでいつもおばあちゃんは

”人にやるがも えいけど ほどほどに せんといかん。”

と よく言っています。

けれどもおばあちゃんも よく人に物をやるので 

そういう事を言う権利はないと思います。

お父さんは病院で謄写版をしています。

それで退院したら その仕事をするそうです。

それから病院の規則は守らなければ なかなか退院はできないでしょう。


作文 どうでしたか?

それから私たちの学校の文集に私の詩”星”がのりました。

この前は交通安全の作文を書くとボールペンをもらいました。

おばあちゃんが頭をセメントにぶつけて

こぶを作ってしまいました。


     星

夜空をキラキラ 星が光っている

光っているのか

光っていないのか

分からないような星

人間の心も

この星と同じだ。

私は

キラキラ光る

美しい星のような

心を持ちたい。











昨日の カリブの続き でないですが

今晩はこれを更新します。

人間の性格とかは随分若いうちに 形成される って聞くけど、

これを読んで ほんと そうやな と 一人で思いました。笑

父についての 短い作文は 多分 父に頼まれ書いたと思います。

もう少し長いのを書いてあげればいいものを、、、。

気持ちの薄い娘です。

それに 子供の癖に 偉そうな事言って、、、性格わる~~

たくさんの方からのクリック 本当に ありがとうございました。

とっても 嬉しかったです。

明日は 仕事があり その後 二人を迎えに  行きます。

あさって あたりに 続きしますね

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村