はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

今日の反省 

2024-05-03 | ラインダンス

目を醒ましたらトイレに行く前に

外に出て深呼吸をする習慣をつけようとしている。

 

今朝、ドアを開けると新緑が青々と輝いていて驚いた。

 

 

図書館の庭も昨日に比べて

ホスタがぐんぐん伸びていて圧倒された。

 

 

月曜のラインダンスのミーティングで、

バーでダンスをするだけでなく

老人ホームや街であるイベントでも踊りを披露しよう 

と言う案がリーダーさんから出され

殆どのメンバーたちが手を上げ賛成した。

 

それについて

ワイヤレススピーカーとiPadを購入する為

ダンスの練習毎に一人2ドル支払う事にし

それを資金にするのはどうか とリーダーさんが提案された。

 

この街から車で行ける範囲にラインダンスのグループは

いくつかあって

どこもレッスン費用を取ったり

チップジャーを用意している中

私達のリーダーさんは一銭も取られない。 

 

その話を出し 感謝していると言う人もいれば、

お金の話がでるや

うんざりした表情になる人もいた。

 

 

資金集めなら クックアウトがこの季節には良い。 と

思いついた私は

今日の集まりでその話をリーダーさんに持ちかけた。

 

 

スーパーの敷地でクックアウトをして

資金集めをした事が過去何度かある私は

3−4時間で

儲けが200ドルにはなるこの資金集めを勧めてみたけれど

お二人共、苦い表情で 

”うーーん 誰もしたくないんじゃないかしら。” と反対された。

 

”一人がグリル、一人がお金 そして2−3人で

客のオーダーを包む簡単な作業をするだけで

十分な資金が集まるんですよ” と

反対される事が直ぐに納得出来なかった私が言うと

”今は考えられないの。” と

一人のリーダーさんに言われ

”あっ いけねぇ ちょっとしつっこかった” と

自分を反省😅

 

考えたら私って物事を軽く考えて行動を起こすことが多い。

先を考えずに ”どうにかなる” と言うか

”事はうまく運ぶ” と思ってしまう。😁

 

クックアウトにしても手伝っただけで

材料他の準備は他の人がしていたから

どういう手順で作業をしていったら良いか

パッとは浮かばないし。

 

そんな自分が

不安を持っている人に押し付けてはいけない。

 

 

十分な資金が集まるまで日数はかかるだろうけど

レッスン毎にメンバーから2ドル集めていく方法が一番だろう。

 

  🌿   🌿   🌿  🌿

 

”今晩はエイスと外食してくる。” と

夕方、バッキーから連絡があった。

一人ご飯だけどチキンを解凍してたんで

キャストアイロンで焼いた。

 

 

キャストアイロンで焼いた肉は

どれも美味しく仕上がって最高!

 

美味しいものを食べてる時間て幸せぇ😁