木曜日のラインダンスの練習は教会の1室で行われた。
ダンスを終え階段を下りると、
出入り口のすぐ側でフードパントリーが開かれていて
貧しい家庭の人たちに無料で食料を配布していた。
ホリデーシーズンには特にフードパントリーへの寄付が呼びかけられ
その時に少量の食料を寄付する事はあったけれど
フードパントリーを利用する人たちに寄せる想いは薄い。
でもこうやって食料が配られる様子を目の前にすると、
妙に気持ちが落ち着かず気になりもする。
何でも値上がって、
暮らしが苦しくなっている人が多くなっていますよね。
店に買い物に来るシニアの人たちは
この急なインフレに気持ちが追っつかなく
物を買うのを躊躇う事は多い と
言っておられる。
それは私もある。
そんな今日、
来年から年金が2,5?%上がるかも知れないと聞いた。
ただ年金から差し引かれる
国の高齢者医療保険 メディケアパートBの保険料が
月174ドル70セントから185ドルになるかも知れないようにも聞く。
毎年上がるこの保険料、
私が加入した3年前は145ドルだったんですよ。