
8月にカンサスである フードショー に行くバッキー
数日前にそのショーに参加する会社とのミーテイングがあり
彼らが出している 商品 を貰ってきた。

今年は この所ブームになっているアジアン食品がテーマという事で
こんな 面白い商品 が出される。
アジアン ジンジャー照り焼き、
タイ スイートチリ、
ジンジャー わさびソース、
ラズベリーわさびデイッピングマスタード などなど、、、
名前に 芸がない けど
入っている物が人目では分かる。
写真右のジャー Raspberry Wasabi Dipping Mustard は
けっこう いける
プレッチェルにつけても美味しいだろう
私たちは ハムサンド につけて食べた。
他のは まだ 試していないので 分からないが
どれも美味しそうだ。
このミーテイングに参加した一人の店長は
アジアン味 があまり好みでなく
ほとんどの無料試食商品が バッキーの元に来た。
ラッキ~~~~~
この中にあった パスタで 今晩は こんな夕飯 を作った。
チキン、アスパラ、ローマントマトのはいった パスタ
それにしても アスパラの高くなった事
450グラム 約4ドル

白ワイン が必要だったので
店にあった セール中の Beringer の Moscato というのを買ったら
甘くて 美味しい。
この夜は 一人で ワインを飲みながら 夕飯を作ったり
ブログをしたのである。
で 結局 一人ご飯 にもなってしまった。
皆さんも 料理に使うアルコールを飲みながら、、、
お料理されますか?
また 明日~~
良かったら 応援クリック よろしくね。

良かったら こちらも、、、
にほんブログ村
調子に乗って ワインを1本飲んでしまったら
甘すぎて ちょっと 気持ち悪くなった。
数日前にそのショーに参加する会社とのミーテイングがあり
彼らが出している 商品 を貰ってきた。

今年は この所ブームになっているアジアン食品がテーマという事で
こんな 面白い商品 が出される。
アジアン ジンジャー照り焼き、
タイ スイートチリ、
ジンジャー わさびソース、
ラズベリーわさびデイッピングマスタード などなど、、、
名前に 芸がない けど
入っている物が人目では分かる。
写真右のジャー Raspberry Wasabi Dipping Mustard は
けっこう いける
プレッチェルにつけても美味しいだろう
私たちは ハムサンド につけて食べた。
他のは まだ 試していないので 分からないが
どれも美味しそうだ。
このミーテイングに参加した一人の店長は
アジアン味 があまり好みでなく
ほとんどの無料試食商品が バッキーの元に来た。
ラッキ~~~~~
この中にあった パスタで 今晩は こんな夕飯 を作った。
チキン、アスパラ、ローマントマトのはいった パスタ
それにしても アスパラの高くなった事
450グラム 約4ドル

白ワイン が必要だったので
店にあった セール中の Beringer の Moscato というのを買ったら
甘くて 美味しい。
この夜は 一人で ワインを飲みながら 夕飯を作ったり
ブログをしたのである。
で 結局 一人ご飯 にもなってしまった。
皆さんも 料理に使うアルコールを飲みながら、、、
お料理されますか?
また 明日~~
良かったら 応援クリック よろしくね。

良かったら こちらも、、、

調子に乗って ワインを1本飲んでしまったら
甘すぎて ちょっと 気持ち悪くなった。
日本語も随分あっちこっちに入り込んできましたね
>名前に 芸がない けど
分かり易くっていいんじゃないですか
>皆さんも料理に使うアルコールを飲みながら、、、
家内は強いけど一切口にしません。
私が下戸なので貰ったお酒がことごとく料理酒になります
あと 全部 私のおなかの中に入ってしまいました
このデイップはちょっと 甘みがあって ピリッとわさびの味もします
主人はわさびが好きですよ
料理に使うのは、もったいないなぁ・・・。
なんて思いながら・・・。
料理が出来上がった頃には、こっちも出来上がってる事もあります。
飲み過ぎ注意なり。
もう 新しい商品は出尽くした感もあります^^;
でも 外国の方向けには まだまだ紹介の余地があるということなのかな~^^
ラズベリーわさび・・・って どんなだろう^^
イジーさんがいけると おっしゃるのなら 日本人の口に合うのでしょうね^^
ワイン一本いけちゃうんですね^^
強い~♡
基本
一人の時は、な~んにも
作りません。
・・
外での雰囲気が好きなのかどうか、家で飲むと
気分が悪くなります・・・なので家飲みは一切なし
なんですよ!
今や料理をするのにいろいろなものがでて
あれこれと料理をするのが楽になってますよねえ
やりますよ~最高
調理酒用のワインもありますが・・・
やはりそうじゃあない方が、美味しい
応援☆ぽち
料理に使わなくとも ビールは飲みながら夕飯を作る毎日ですが
ワイン 1本は いつもより多かったです
*あやさんへ
アジアン味はそちらでも多く出されているんですね
日本で アジアン味と言うのもおかしいけど
わさびは 昔バドワイザーが宣伝に使っていました
それからわさびと言う名前がポピュラーになったかも
このマスタードは ちょっと甘みもあります
私の味覚も変わってきたかもしれませんが
何しろ バタークリームもぺろぺろ食べられるし ドーナツも朝から 食べられるし、、
着た当時は出来ませんでしたが
*はなこころさんへ
ケイズに食べさせようとつくったんですが
皆は外食して帰宅しました
でも翌日のランチにしたら
たくさん食べてくれました
*MAGIさんへ
いろんなものが出されていますね
日本の物もみつわにいくと驚くほど出ていて、、。
私は家で毎晩 ビール2本ぐらいは頂いています
5本ぐらい飲むのは 外にいった時ですね
最近 バッキーが見ている Youtubeから出された動画が
女性が飲みながら料理する様子を一人芝居で面白く作られたものなんですが
人気のようです
処理しないと行けないので作りません(涙)
アンパン・メロンパン…大好きです~~♡
昨日も買って来て、夕食前にペロリ…!
だから太るんだ…σ( ̄∇ ̄;)わて
izyさんは、お酒を飲んでも
お酒に飲まれないからいいですよ
何事も、自分の限度を知るって大事です
それに…自分の人生楽しまなくっちゃね!
だから『甘党』…辞められません!!