私が骨折する前だったから
もう 2ヶ月以上前のことになる。
けいちゃんたちが床屋のジェイク君のキャンパーで
泊まったその日に
カメ君が 川べりで見つけた 子亀は
腹甲に 特徴があり
バッキーがグーグルし

Painted turtle ニシキガメだ と
探し当てた。
正しい飼育をすると
私たちより長生きしそう、、^^
私がこの世を去った後も
カメ君やけいちゃんと一緒にいるのかと思うと
ますます 大切に感じられる命、、、だ。
日が差し掛かる場所 に水槽を置くと
喜んでもいるかのように
首を出して
ゆっくりと お気に入りの場所を探す 子亀

そんな様子を見ながら
子亀と一緒に
私の時間もその場で流れる。

感受性の強いけいちゃんの心が
疲れているのを感じることは多い。
昨日の朝も、、
突然 悲鳴をあげ始め
一瞬 戸惑ったけど
ネガティブなエネルギーを吸収してしまったのを
感じた。
小さなけいちゃんは
それをどうしたら良いのか
やり場に困ったんだ と思う。
生き物と触れ合う時間って
そんな けいちゃんには 凄く貴重に感じる。
