「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

飲んだズモナ!喰ったズモナ

2009-07-17 15:37:21 | 遠野
 この程、遠野地ビール「ZUMONA」ズモナビールを味わうイベントがあり、同僚達と参加して参りました。


 会場は仲町の蔵の道広場







 参加した面々


 平日にも関わらず大盛況・・・。


 ズモナビールラインナップ







ピルスナーとアルト(黒ビール)


 
 2時間、地ビールが飲み放題のイベント、遠野地ビールズモナが発売されて10周年とか?かつては地ビールブームがあって全国各地で多くの地ビールが産声をあげましたが、ブーム下火やら社会情勢の変化やらで消え去った地ビールも数多くあると思いますが、遠野のズモナビールはその人気を維持して今日に至っております。

 小生、全種類制覇を目指しましたが2杯でお腹が苦しくなり、またちょっと馴染めない味もあったりして、これは禁じ手ではありますが、普段飲み慣れたビールを密かに持ち込んで静かに飲んでおりました・・・汗

 酔いも回った頃、別席を表敬訪問・・・笑

 

 まずは遠野ブログ界のアイドル?・・・しおりんを発見・・・笑



 そのお仲間



 顔が狭い小生ではありますが、案外知人や友人も沢山来ておりましたし、遠野プロガーが数人・・・。

 久しぶりのご対面となりましたが、遠野世間話さんと遭遇、お知り合いの若い女性を挟んで1枚ゲット・・・笑




 色々と会場を彷徨っているうちにお開きの時間・・・早い・・・汗




 こちらも有名人・・・笑



 ズモナ・・・遠野の昔話での冒頭・・・「むがすあったずもな」(昔、あったズモナ)からきているネーミングなそうですが、今でもよく使う方言で・・・「喰ったズモナ・飲んだズモナ、勝った(負けた)ズモナ・・・他・・」と使う用途は広い方言でもあります。



 さて、小生と同じ当直の後輩達と飲み直しに2次会へ・・・

 ご尊顔が最高に可愛いママさんと・・・笑・・・かなり若いですよ、愚娘(長女)ど同級生ということで、この後にテンションが下がる・・・汗
 山小屋・ロフトにて・・・




 さらに〆のラーメンということで移動すると、最近駅前にオープンした焼鳥専門店が・・・
 店先の看板にホッピーと・・・・。




 本格的な焼鳥と、これまたほとんど遠野では飲むことができないホッピーがあるお店、しかもホッピーとの相性バッチしのモツ煮も本格派・・・いいお店がまたひとつ遠野に・・・・「うんめ(美味い)ズモナ」「安ズモナ」・・・・笑
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする