弥生3月となりましたが、日中で気温は10度近くまで上昇!3月中旬~下旬頃の気候とか?今季初となる春を思わせる気候となりました。
本日も気持ちの良い青空が広がりました。
飛行機をみたからということではないですが、暖かさに誘われて夕方に落合に飛来する白鳥撮りに出かける・・・
車から降りて、川端にいる数羽の白鳥撮りをしていると・・・・・・
怪すぃカメラマンその壱、登場・・・
笛吹オヤジさん
気温も高めなので子供達のテンションも高い・・・!
子供は元気です・・・!・・・
うつ伏せで滑るとは・・・笑
そんなことを観ているうちに・・・!
綾織方面からポツリポツリですがご帰還のご様子・・・。
実は本来の狙いは・・・?
白鳥と鉄橋を行くカマー(釜石線)とのコラボ・・・
できればというか上手くいけば、こんな場面とカマー・・・
飛んでる白鳥と列車・・・
しかし・・・
せめて泳いでいる白鳥と鴨が関わる絵と思うも・・・
人が来ると、そちらへ寄って行ってしまって・・・
餌には敵わない・・・
さらに・・・
白鳥おじさん登場・・・・・・
なんか、エセ白鳥おじさんぽいっ!
餌をあげているのかと思えば雪玉を放っている・・・
でっ!その実態は・・・?
大いに怪すぃカメラマンその弐!
宝飯爺さん!出現!・・・
それでもなんとか思っていた絵の最低限だけはクリア・・・
次回に期待というかタイミングが合えばですがね・・・
いずれ何度か挑戦したいと思います・・・
白鳥達の迫力ある着水シーンだけでも撮れたので、まずは「よしっ」!と、しときます!
弥生三月といえば、まずは雛まつり・・・
嫁さんの実家から雛饅頭が届けられる・・・
これで我家も少しだけ雛祭りの雰囲気がしております・・・