競技流鏑馬のひとコマ
晴天 5月5日(日)こどもの日
遠野郷八幡宮馬場にて行われた競技流鏑馬話題の前に・・・
この日、SL銀河の往路運行日ということで宮守町内の撮り鉄ポイントに出没、午前1発撮りといたしました。
天気が良く、気温も高めで陽炎が出現しましたが撮り始めは銀河が半分のところに達してからといたしました。
同級生撮り鉄氏を発見、早朝6時から陣取っているという・・・(@_@)
小生は9時半過ぎに現地入りでしてが、色々と撮り鉄談義、カメラにレンズ等の機材関係で話が弾み、待ち時間もあっという間というところでした。
撮れた絵は特段、目をみはる様な写りではありませんし、久々の往路撮り、爆煙とはいきませんが、まずは自己満足的で良しとしましょう。
この日、こどもの日のイベントが八幡様で行われ、バンフ等には「こども流鏑馬」12時30分から・・・みたいな内容でしたので撮り鉄の後でも十分間に合うという算段をしておりました。
午前中から神楽の奉納や流鏑馬体験コーナーと楽しみはあるのですが、メインは最後に行なわれる競技流鏑馬、その前にこども流鏑馬も撮れたらという感覚で、何か用足ししても十分間に合うという感覚で八幡宮入りとなりました。
確か12時30分くらいだったと思いますが、既に子供流鏑馬は終了し、競技流鏑馬の試走が始まろうという頃でありました・・・(;^ω^)
1
「あれ・・・?」時間を間違えたか?思い込みがあったかもと反省しつつ流鏑馬撮りに切り替えて、いよいよ開始となりました。
撮る方はいつもの流し撮りメイン
2
3
4
5
6
7
8
秒コマ12枚、3の的付近で撮りましたが、撮れる範囲では2~3秒の間なので1回30枚程度を撮ったことになるのですが、スカッと撮れているのは3分の1にも満たない内容。
馬の速さでシャッタースピードを変えたり設定変更もこまめに行えば、もっと良い絵が撮れたかもと反省しつつも、面倒に思うこともあり、ほとんど設定変更はせずとなりました・・・(;^ω^)
カメラ2台体制で挑んでますので、流し撮りばかりではなく色々なシーンを撮るのも必要と痛感した流鏑馬撮りでした。
毎年、すみません・・・謝
お弁当をいつものメンバーでいただく・・・謝
遠野ブロガーにカメラ仲間達
このイベントで久々に顔を合わせ、お弁当をいただきながらカメラ談義やGW以降のイベント情報の交換等をし、その夜は懇親会を催すことが定番となっています・・・笑
この晩は9名が参加
(2次会の様子)
青春の歌っこ大会へ移行し、今回は締めのカツ丼、ラーメンは無しで大人しく解散いたしましたとさ・・・笑
次の集まりは9月の遠野まつりかな?
福泉寺の桜も、ほぼ終了
枝垂れ桜が、もう少し楽しめそうですが、今週中にはツツジが咲いて若葉とツツジの境内へと移行するものと思います。
競技流鏑馬で優勝した女流騎射手さん
中3の女子中生とか・・・。
10月に開催の競技流鏑馬世界選手権への出場権を獲得とのこと。
おめでとうございます。
そして
流鏑馬界の女神降臨かと思える女流騎射手さん