「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

初雪

2021-11-24 18:13:10 | 遠野

 今年、2021年遠野の初雪は11月24日(水)となりました。

物見山

市内の地域にもよりますが、上の写真では街場は鍋倉山の上の方以上が積雪となった模様です。

我地域ではビルに例えると5階建て以上の高さに積雪がありました。

雨に変わって雪が降る場面もありましたが、大地を白く覆うという段階には至らずも、初雪となりました。

ちなみに昨年は11/29が初雪だったと拙ブログに記されておりました。(盛岡は11/9)

 

そんな中、ラストの紅葉に白い雪が積もる光景を求めて境内を少し歩きましたが、積雪に至らずで残念という結果となりました。

水滴が光に反射して水の花?という感じにみえました。

 

木枝につかまっていたトンボを発見。

既に力尽きていたかと思っていたら動いておりました。

自然の摂理とはいえ、なんともいえない場面を見てしまったという印象

 

雪、翌日は積雪となる予報もあり赤色とのコラボ、撮れたら撮ってみたいと考えております。

それと残りの紅葉とのコラボも・・・。

 

余談ですが、某晩に少し晩酌が過ぎたのか?

予てより検討している望遠レンズの各ネット販売サイトをサーフィンしておりましたが、何を思ったのか?

(;^_^A

「ポチッ」とした記憶が・・・?

それでも感覚だけでそのまま寝てしまい、翌日にメールを開くと・・・大汗

やはりポチッとしたようだ・・・(-_-;)

早速、キャンセル手続きも受け付けられず、何度か試みましたが上手くいかない。

ただその商品サイトに行くと該当商品は「売り切れ」表示となっていたので、そのうちに向こうから今回は残念でした・・・みたいな連絡が来るに違いないと思っております。

でも・・・(^^;)

夕方に商品発送の連絡通知が・・・大汗

そう・・・売り切れ表示は小生がポチったから・・・(^^;

まだ機種等の検討結果というか選定できてませんのでどうしたものか?

教訓として飲んでの「ポチッ」は止めておいた方が良いという結論ですね・

(;^ω^)

3~4日前は結構な数の柿が実ってましたが、残り1個という状態。

買いたいモノもこんな感じで残り1個だったかもしれませんね。

大汗

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする